日曜も「大人の色気スクール」へ。この日は「写真の撮られ方、ポーズの仕方」の講座でした

お互いにスマホで撮り合います。みんな最初は照れながらでしたが、撮られているうちに慣れてきてだんだん楽しそうになります

ところが私とペアになったさっちゃん(仮名)は
「顔が強張っちゃって笑えないんです。みんなスクールに来ると楽しいっていうけど、私、楽しくなくて…。心が追いついていけないんです
」

と言いました。
その気持ちわかるよ〜
心の中に根深いモヤモヤやブロックがあると引いちゃって、引きこもっていたくて、「大人の色気」のキラキラが全然無理。遠いんだよね〜

そういう時は、内面を癒す事をまずした方がいいです

「大人の色気」では外見やアクション、姿勢を変える事で内面も変えていく事が出来ます。
確かにそうなんどけど、浅いところのモヤモヤは吹っ飛ばす事ができても、深いところの癒しはできない感じがしてます。
外側から働きかけて、内側のパワーを発散、解放する事はできるけど、そこの蓋が厚いと内側のパワーが出せないんだよね。
だから、そういう時はまずは蓋を取る事(内面をみつめる、癒す)をした方がいいです。
私自身も月イチで内面を癒すセッションを受けています。ちょうどこの日の午前中にも行ってきたところでした。
そこで言われたのが「7歳頃に普通は外側(人に対して)に仮面をつけるのに、美帆さんは内側(自分に対して)仮面をつけてしまったようです。だから本当はイヤなのに平気って事にしちゃうんです。」と教えられました。
ちょうど最近の課題が「自分と繋がる」で、出来たと思ったのに、この現実はなんだろう?もっと深いところで何かありそう…。と思ってたので、まさにバッチリでした。いつもこのセッションはそうなんですが。
で、それを外してもらったんですが、いつもは施術してもらってる間も意識があるのに寝落ちしてしまって「かなり深い部分だったから落ちてましたよ〜。」と言われ、ますます納得。
これがあったから、今まで好きな人ができても上手くいかなかったんだと思う。本当の自分と繋がっていなかったんだから、人と繋がれるわけがないものね。それが顕著に出るのが好きな人、パートナー。どんなに頑張っても、頑張っても上手くいかなくて、自分をごまかそうとしてもごまかしきれなくて、諦めずに出来る事やって前に進んで生きてくしかない。
悩みや苦しみは、本人がどうにかしようとしないと、どうにもならないんだから。
人にはわからない悩み、苦しみを、殆どの人が抱えてるんだろう。と私は思ってます。
このセッションを受けるようになって大分変わってきました。「大人の色気」と出会えたのも、このお陰だと思ってます。
でも内面をみつめてばかりいると、それはそれではまり込んでしまうから、同時に外側からもやるのがバランスがいいと思うので、「大人の色気」が好きなように通っていいのは有難い事です

さっちゃんに「内面の事で何かオススメのものありますか?」と聞かれたので、いくつか紹介しました。色々な手法があり、施術してる人との相性もあるので人それぞれだから受けてみないとわかりませんが、さっちゃんに合いそうな人を選んで紹介しました

「何とかしなきゃいけないんじゃないかと気になってたんですが、どこに行けばいいかわからなかったけど、道が見えました!良かった!」と喜んでくれました!良かった

「『大人の色気』を始めたから、自分の内面と向き合おうと思った。始めなければずっと何もしないままだったと思うから本当に始めて良かった!」
と言っていました

何かキッカケがあって、そこで一歩踏み出す事で人生が変わってくる



自分の人生を良くしようと前向きに一生懸命な人と出会える「大人の色気スクール」が私は大好きです
