酒母造り | 酒蔵おかみのブログ

酒蔵おかみのブログ

岐阜県下呂市金山町にある清酒「初緑」、「奥飛騨」の蔵元 奥飛騨酒造です。創業298年の造り酒屋の様子をおかみの目からお客様や蔵元の日常、気ままな身のまわりをご紹介するブログです。

寒くなってきましたね!

昨日は高山から来た業者の方から雪がちらついたよ^_^☃️なんて、話題が☃️

ここ、飛騨金山は紅葉が綺麗になって来ましたよ🍁

ドライブしながら、是非紅葉を楽しんで、お酒も🍶〜なんて、コースいかがですか?

蔵の中は、だんだんいい香りがして来ました🎶

酒母造りの取材をお伝えします。

{1A2E0C5F-6C56-4311-8ED6-01F70530AA35}
朝早くからお米を蒸気で蒸します!
{46ABBB67-3825-429E-87C1-95A73011A9B5}
蒸したお米を素早く広げて、適度な温度まで冷まします。何度も手を加え、お米が均等に冷めるように、愛情込めて裏返ししたりします。
{0A91EE75-AE91-4A2E-8CFE-77C68D7859A1}
蒸し加減がいいか、杜氏の目が光ります✨
{9BD7ECE9-3D78-41A8-A94F-4590A57681B0}
重い蒸米を走って、次々と酒母タンクに*
{6F9ADD6D-1D05-48C0-AA34-365383ACE5FB}
腕にアルコールを振りかけ、手の感覚で蒸米をほぐします!今年初めての試みだそうで、杜氏の願いがより強く、お酒に伝わっている気がしました^_^
{3E24766B-2AC3-4687-90CB-7E6A71AFC518}
必ず、温度を計りながら、酒母造りが始まります!
{F076DC02-CC30-4B19-8F7F-3D22D7CF6E48}

満足そうな、まったりとした酒母の表情💕💕