昨日の続き

やはり
ミュージカル刀剣乱舞で
僕の役、土方歳三と切っても切れない
「土方組」
やはり兼と国広は
特別な存在です。
って
そりゃそうだわ。(笑)

言いたいことは
役じゃない本人としても特別です。ってこと

芝居だからね。
台詞を言えばある程度は成立する。
そうゆう仕草や表情をすれば
またもっと成立する。
けど、その先は
相手の事をちゃんと思ってないと
出せないものや雰囲気がある。

樟太郎と話したがこの役が
俺達お互いで良かったと。
やはりどうしても気持ちを持てない相手って
存在してしまうし、
それが相手だったりしたら
どうしても深まりが薄くなる。
人間だからね。

だから本当に兼と国広がこの2人で良かった
ちゃんと思えたし
だからこそとにかく
芝居でも彼らが良く見えて欲しかった。


兼の樟太郎は本当にかわいいです❗❗
幕末天狼傳終わりに
俺は兄貴だと思っていたが、、
あいつはパパだと思ってたらしい。
まぁ十代で産んでたらあり得るけどね(笑)
あっ!俺が産む訳じゃないか(笑)

信頼しているし
前作からびっくりするぐらいの
成長をしている
本当に今回前に前にと戦ってました。
間違いなくこれからもっともっと素敵になる。
やはり俺は素直なヤツが大好きだ❗(*^^*)


国広の奨悟はかわいさ爆発ですね❗❗
もうちょっかい出したくなる感じなんだよね
信頼もしていたし
男らしいところもあって
魅力がたくさんあるヤツ。
やはりアーティストだから声に対する
こだわりは人一倍でした。
あまり感情を外に出さないけど
熱い男の子でした❗大好きだ❗
ライブは行く約束しました。(*^^*)👍
ゲストって言われたが絶対ヤダと
丁重に断りました(笑)


刀剣男士
みんな本当にすごいです❗❗
本当によく最後まで頑張ったなと。
みんなニコニコ
(鳥、はるちゃん不在だけど💦)


この作品マジで大変で必死ですからね(笑)
うん。素晴らしい❗❗
刀ミュっぽく言うと
「誉」ってやつだな🎵

大変で必死だからこそ
お客様(審神者)が喜んでくれる
作品になっているんだと思います。

そして今回はこの同士も
時間溯行軍
彼らの今回の存在は
とても大きかった❗

助けてもらいました(*^^*)
ダイスケ君、伊達ちゃん、リョータ
3人とも気持ちが熱く
舞台袖のいかたも
ついて行きます❗って気持ちが凄かった❗
ありがとう。
僕は彼らが巴と戦っているのを
舞台袖で見ていて
いつも泣きそうになってました。
ありがとうな。

この話を溯行軍隊士とみんなでしていたら
中島君が「僕が連れて来たんです❗」
って自慢げに言ったのがウケた(笑)

そしてスタッフの皆様
本当に助けて頂きました❗
何から何まで。
本当に感謝だらけでした。m(__)m💦

演出の茅野さん
この作品の熱量は茅野さんから
と言って良いと思う。
妥協しない最後まで諦めない、、
土方さんみたいだな(笑)
本当にありがとうございました❗

そして審神者の皆様❗❗❗❗
皆様が熱く見守って下さるから
こんなすごい作品になっております。
日本でもここまでお客様が湧き
チケットが取れないなんて作品
なかなかないと思います。
これからもミュージカル刀剣乱舞
引き続きよろしくお願いいたします。

長くなりましたが、、
土方歳三
本当にありがとうございました❗
しあわせな時間でした。
感謝。



また写真とかもらったら
載せるかも❗(*^^*)👍

あと。
すみません( ;∀;)
長々休んでました
FRESH!
生配信の「高木トモユキ公式チャンネル」
こちらも近々やります。
m(__)m💦💦
ミュージカル刀剣乱舞の話したいです❗
途中だと余裕なかったのもありますが、、
聞かれたら内容を話に夢中になり
ペラペラしゃべってしまったら💦💦
とも思ってm(__)m💦💦💦
よろしくお願いいたします❗(*^^*)