H様、ご契約おめでとうございます。 | 車イス生活になった元「横浜山手のカフェのマスター」のカフェ巡り日記

車イス生活になった元「横浜山手のカフェのマスター」のカフェ巡り日記

車イス生活になってから行った「横浜カフェ」の日記を中心に書いていくブログです。
「物理的バリアフリー」「接客的バリアフリー」がどうであったかという視点で書いています。
また、駅からの道順や道路状況、トイレ情報などについても、できる限りまとめていきます。

クラッカーH様、ご契約おめでとうございますクラッカー



ご契約が終わったばかりで、


決済まで1ヶ月以上ありますが…


1つ、お伝えしておきたいことがあります。


「売却を考えた時は、まず、僕に相談してください」


ということです。


「横浜スタイルの高木」としてではありません。


プライベートの「高木」としてです。



今回ご契約いただいた物件はマンションでした。


お客様の案内をしながら、


自分の物件を探すような見方をしていました。


少し本気で考えていた自分がいます。


そう考えると、H様と僕の不動産の好みは合うのかもしれません。



初めてお会いして物件の案内をし、


その翌週にご契約となりました。


確かに、傍から見ると、ご決断が早いかもしれません。


ただ、物件探しの期間は長ければ良いというものではありません。


もちろん、早ければ早いほうが良いものでもありません。


「良い物件」がありご決断される時に、


そっと背中を押せるような存在であれば良いなと思います。



お会いしてからすぐではありましたが、


それまでにメールで何度もやりとりしたことを覚えています。


お会いするまでは電話で話したこともありませんでした。


そのようなご契約も久しぶりです。


最近は、メールをやらなかった方も多かったので。



今後は、決済部の八幡がしっかりとフォローさせていただきます。


僕のことも忘れないでくださいニコニコ