「アフター4」なんていう言葉が最近出てきましたが、
むしろ、不動産屋は「アフター4」からです、高木です。
先日、関内最古の定食屋へ行ってきました。
ここでは店名は伏せておきます。
それは、フラッと立ち寄ってほしいお店だからです。
注文したのは…
「豚しょうが焼定食 850円」
「地味」においしかったです
全く飾ることのない定食でした。
ごはんがおいしかったです。
しょうが焼も「意外」に高座豚を使っています。
シンプルな味付けでしたが、豚がおいしかったです。
イメージ通りの定食ですが、また行きたくなるようなお店でした
ただ、このようなお店は必ず需要はあるはずです。
それが、「大戸屋」であったり、「やよい軒」なんだと思います。
このようなお店はなくならないで欲しいです。
「関内最古の定食屋」
これで検索すると、すぐにどこのお店か分かってしまいます