POs-Ca | 車イス生活になった元「横浜山手のカフェのマスター」のカフェ巡り日記

車イス生活になった元「横浜山手のカフェのマスター」のカフェ巡り日記

車イス生活になってから行った「横浜カフェ」の日記を中心に書いていくブログです。
「物理的バリアフリー」「接客的バリアフリー」がどうであったかという視点で書いています。
また、駅からの道順や道路状況、トイレ情報などについても、できる限りまとめていきます。

冬用スーツにノーネクタイのクールビズです、高木ですガーン


そして、カーディガンまで着ました。


クールビズなのか、何なのかよく分かりません。



いつも食べているガムがあります。


こちらです左下矢印



高木伸のブログ


POs-Ca(ポスカ)です。


今まで、いくつものガムを食べてきました。


その中でも一番味が長続きしたガムですひらめき電球


味も好きです。


会社のデスクに入れてあります。



ただ…


なかなか売ってないんですよねダウン


特にこのお徳用タイプが。


その結果、買ったのは有楽町です。



会社に置いておくと、周りの人に食べられます。


誰とは言いませんが…


マンション事業部の中の2人です。


「クリアミント」と「ライチカモミール」の2種類があります。


今回は「クリアミント」のほうがたくさんあるので、


こちらを優先的に食べてもらいたいですグッド!