ハッピーターン | 車イス生活になった元「横浜山手のカフェのマスター」のカフェ巡り日記

車イス生活になった元「横浜山手のカフェのマスター」のカフェ巡り日記

車イス生活になってから行った「横浜カフェ」の日記を中心に書いていくブログです。
「物理的バリアフリー」「接客的バリアフリー」がどうであったかという視点で書いています。
また、駅からの道順や道路状況、トイレ情報などについても、できる限りまとめていきます。

最近イライラしています、高木ですむっ


気持ちの波はないほうだと思うのですが…


昨日は、久しぶりに心を乱してしまいました。




僕のデスクの引き出しには、たくさんお菓子が入っていますニコニコ


そして、オフィスグリコよりも品揃えが良いですチョキ


自分が知らないうちになくなっていることもあります。


その時は、机の上に小銭が置いてあります。


お金で解決ということです。


大体のことは、お金と時間が解決してくれると思います。


ただ、デスクに入らないので、隠してある物もあります。


まだ気付かれていないので安心していますかお



今のお気に入りはこちらです左下矢印



高木伸のブログ


みんなが大好きハッピーターンです。


ハッピーパウダー200%です!!


これは、ついつい買っちゃいます。



そうしたら…

















高木伸のブログ


250%出ました!!!!


これはヤバイです。


200%で満足していたら、250%まで出てきました!!


食べ比べないと分からないと思いますし、


実際に50%の差を感じられるかどうか…


ただ、ハッピーパウダーは多いにこしたことはありません。


1度は食べてみてくださいニコニコ



最後に…










高木伸のブログ


ハートハッピー出ましたアップ


これで少しでもハッピーになれたらいいなぁニコニコ


そんなことを考えた、休日出勤の夜でした。