ランチ 12月1日 | 車イス生活になった元「横浜山手のカフェのマスター」のカフェ巡り日記

車イス生活になった元「横浜山手のカフェのマスター」のカフェ巡り日記

車イス生活になってから行った「横浜カフェ」の日記を中心に書いていくブログです。
「物理的バリアフリー」「接客的バリアフリー」がどうであったかという視点で書いています。
また、駅からの道順や道路状況、トイレ情報などについても、できる限りまとめていきます。

少しずつ何かを変えようとしている、高木ですシラー



ランチブログ2日目ですチョキ


今日はこちら左下矢印



髙木伸のブログ


コンビニ弁当ですひらめき電球


コンビニ弁当も最近はおいしくなったと思います。



横浜スタイルの周辺には…


セブンイレブン、


ファミリーマート、


ローソン、


ミニストップ…


選択肢は意外と多いです。


その中でも、セブンイレブンが一番好きかもしれません。



今日のメニューは…


・ねぎ塩豚カルビ弁当(麦飯)

・ツナ&コーンサラダ(青じそドレッシング別売り)

・とん汁



色々なコンビニのねぎ塩豚カルビを食べ比べましたが、


セブンイレブンが一番好きですニコニコ


麦飯がおいしいです。


ごはんでその他のお店を一歩リードしています。



この「テッパン」メニューを使ってしまったので、


今週の残りの日には何を食べようかなぁ。


今週も長いしなぁ。



ランチブログの毎日更新を目指しますグッド!