駿河 | 車イス生活になった元「横浜山手のカフェのマスター」のカフェ巡り日記

車イス生活になった元「横浜山手のカフェのマスター」のカフェ巡り日記

車イス生活になってから行った「横浜カフェ」の日記を中心に書いていくブログです。
「物理的バリアフリー」「接客的バリアフリー」がどうであったかという視点で書いています。
また、駅からの道順や道路状況、トイレ情報などについても、できる限りまとめていきます。

タバコのポイ捨てをしていたゴミ収集車を見かけました、高木です。



久しぶりのお夜食報告です。


伊勢佐木町にある、「駿河」へ行ってきました。


注文したのは…


・桜らーめん ¥580


・チャーシューまぜごはん ¥200



髙木伸のブログ


駿河と言えば、静岡です。


静岡と言えば、桜えびです。


その桜えびを使用した、珍しいらーめんですひらめき電球



数種類のダシと、塩、鶏で繊細なスープです。


そこによく絡む細麺を使っています。


今回、味に関してはノーコメントです。


ただ、お酒を飲んだ後には優しく、


お酒を飲んだ後に食べたくなるらーめんでしたニコニコ


次回飲みに行った帰りに、立ち寄ろうかと思っていますグッド!


深夜2時まで営業しているので。



新しいお店だと思うので、店舗情報を記しておきます。


店名:駿河


住所:横浜市中区若葉町3-43-2


電話番号:045-261-8993


営業時間:月から土 11:00~翌2:00

       日     11:00~22:00


定休日:なし



お夜食に行ってみてはいかがでしょうかはてなマーク