麺や維新vsなんつっ亭vsこもん | 車イス生活になった元「横浜山手のカフェのマスター」のカフェ巡り日記

車イス生活になった元「横浜山手のカフェのマスター」のカフェ巡り日記

車イス生活になってから行った「横浜カフェ」の日記を中心に書いていくブログです。
「物理的バリアフリー」「接客的バリアフリー」がどうであったかという視点で書いています。
また、駅からの道順や道路状況、トイレ情報などについても、できる限りまとめていきます。

悩んでいます、高木ですむっ



先日、またしてもおいしいつけ麺に出会いましたひらめき電球


横浜スタイルから一番近いと思われるラーメン屋です。


その名も「こもん」



いや~難しい。


NO.1つけ麺が決められません叫び



コストパフォーマンスなら、こもんが一番かもしれません。



つけ麺が750円なのですが、具も麺もボリュームがあります。


塩のようで、そんな単純ではないスープに、ダシが効いています。


炙りチャーシューがとにかくおいしい。


自家製太めのメンマが良いんです。


海苔と乾燥昆布ものっていました。


その途中に白髪ネギがアクセントになります。


ご飯ものを注文する必要がなく、それだけ完結するような1品です合格



NO.1になりそうでならないので、悩んでいるのです。


それは、麺が細麺だったからです。


やはり、つけ麺は太めのほうが好きです。


平打ち麺であれば、尚可です。



いや~悩んでいますむっ


横浜スタイルへお越しの際は、ぜひ、行ってみてください!!