今日はこどもの日ですね🎏



昔はよく見た鯉のぼりですけど、最近はめっきり見なくなりました。

私が目にしてないだけですかね💦



青空にたなびいている鯉のぼりを見ると、本当に泳いでいるようで気持ち良さそうです☀️😀




そしてこの時期よく言われるのが『5月病』



4月は就職や転職、異動など新しい環境や新しい人間関係に変わることが多い季節です。

頑張ろう‼️馴染もう‼️と変化が多かった人、大きな変化を経験した人は無意識にストレスがかかってます。



なので5月は特にストレスが溜まりやすい時期なんです。



5月病は正式な病名ではなく医学的には、適応障害、うつ病、パニック障害、不眠症などと言われ、5月病の原因で1番多いのは適応障害と言われています。



5月病の予防はストレスを溜めないことが一番‼️

なので、好きなことをしたり運動や規則正しい生活をして自律神経を整えましょう😊


癒しとともに気持ちよく自律神経が整えられるのはセルトリートメントです。

あれ?調子悪いな🤔と思ったら一度受けてみて下さい🍀




セルトリートメント

詳しくはこちら下矢印