最近の個人的パチスロ事情
さて、お得意の‟ブログ放置”が炸裂してました。
どーでもいいですかね。
前回更新したのはいつだったかな。もう忘れたね。
何をしていたのかというと、いろいろです。
私生活で一番意外だったのが、車のバッテリー。
今のバッテリーの寿命って短いのね。
3,4年でダメになっちゃうみたいでね。
走っていればいつまでも充電されるのかと思ってたよ。
まぁ、車内でDVD観たりナビがあったり、
さらにはコンセントさせたりするんだから、
電気は相当使うんだろうなと思います。
4年目なのに突然エンジンがかからなくなり焦ったね。
突然バッテリーが逝ってしまいましたという話でした。
さてさて、そして、肝心のパチスロ事情。
他の同業ライターの忙しさは知らないけど、
ボクのライターとしての仕事はかなり暇になりました。
参りましたね、同じ境遇の人は多いかと思われます。
でも、ボクはじつは意外と困っていなかったりもします。
プライベートで打てているのです!(キッパリ)
正直、ここ数年は動画の撮影の尺のために打ってたけど、
最近は勝つためにパチスロを打っているからね。
そりゃ気持ちが違うってなモンですよ。
この勝ちに対する意欲や機種を知ろうとする姿勢を
ぶっちゃけ完全に忘れていたね。
ちょっと気持ちの部分を端折りすぎてて理解し難いかもですが、
ヤメる理由、すなわち①の要素を探す打ち方というのはつまらない。
↓
続行する理由、⑥の要素を探しながら打つのがおもしろい!
ここが大きな意識の変化ですね。
打つ機種が面白いとは感じられない機種ばかりだけど、
『勝つために打つパチスロ』というのは、
昔からそういうことだと理解してるし慣れてるし。
⑥が入っているホールを早々に見つけられたのが
本当によかったのだと思います。
ライターとしての仕事は減ったけど、
パチスロに強くなったり、勝てている状況には
懐かしさも相まって、満足しているかな。
‟捨てる神あれば拾う神あり”で
あってくれればいいなぁと切に願うばかりです。
移動と抽選までの待ち時間でスマホでブログが更新できてよかった。
もし、お金をもらえる原稿なのであれば
スマホ片手に書くなんてことはしませんが。
‟仕事”を片手間にやれるほど偉くはないですから。
では今日も一日頑張りましょう。