
最近、子供が寝静まった後に深夜のおさらいをしているのですが、
コーヒーを飲みに、1階に上がったところ、
窓にこんなものがべったり。( ̄□ ̄;)!!
ヤ、ヤモリ


しかも虫を追いかけているのか、
とても素早く動き回っていて、
しばらく観察してしまいました

ところで、イモリとヤモリの違いって皆さんご存知ですか?
ヤモリは、屋内や外壁などの害虫を食べてくれる、
その名の通り「家守(ヤモリ)」という爬虫類。
一方で、イモリは陸上だけではなく、水辺や田んぼ、井戸などの
害虫を食べてくれ水を守る、ようするにカエルと同様の両生類。
なので、井戸の「井」から井守と漢字では書くようです

単純に言うと、
ヤモリは爬虫類。
イモリは両生類。
プチ情報でした

皆さん、これでイモリとヤモリの違いがわかりましたね

はっ

---
【テレビ出演のお知らせ】
●2015年9月3日(木) 午前5:00
高木綾子&吉野直子 デュオ・リサイタル(再放送)
【出演】高木綾子(フルート)/吉野直子(ハープ)
【演奏曲】フルートとハープのためのソナタ第1番(ダマース)/海へⅢ~アルト・フルートとハープのための~(武満徹)ほか
【収録】2013年12月14日/フィリアホール