無事にヴェネチアに着きましたテヘッ
お部屋の前で記念撮影です。


空が高い、空気がきれい、時間の経ち方がゆっくり。


そして何よりもひろ~い!!(≧▽≦)


日本の田舎でのヴァカンスとも似た、
ホッとした時間を過ごしていますにひひ


ワタクシは仕事半分、家族はヴァカンスですが。。。(  ̄▽ ̄)


フランクフルト空港で「なんで楽器を持っているの?」と言われ、

根掘り葉掘り聞かれましたが、きちんと証明をして無事にトランジットをクリア。


しかし、こども3人連れでの移動はやはり大変でした。。


歳を感じますね。_-)))


子どもたちも行くときはこんなキラキラした顔をしているのに、








機内は快適とは言え…、


フランクフルト経由で待ち時間も合わせて
18時間ほどすると、





ヴェネチアでの荷物を待っているところ。


家族そろって、
こんな疲労困憊な顔に変貌しますガクリ


機嫌の悪いモンキーが3匹。。。


そして…
一睡も出来なかった旦那様。m(__)m


着いた日はお部屋でゆっくりして、
時差ぼけと戦いながら、





コンドミニアム型のいつものホテルでは、
スタッフの皆さんに迎えてもらい、


いつもの朝食が始まりました。





ヴェネチア在住のパオロと義姉が色々なものを
用意してくれてて、着いた日にはおにぎり。(しかも自家製のあんず干しと手前味噌で!)


翌日のランチにはアドリア海産のムール貝でワイン蒸しを作ってくれましたきゃ☆


いとこのアリーチェにも毎日会えて、
子どもたちも大興奮なようです!!

イタリア語と日本語で意志疎通をはかっていましたが、

子どもたちには言語は関係ないようですね苦笑





午後9時過ぎ。


ワタクシはこちらでのレッスンと、
コンサートを控えているので、
少し練習をしてから、

子どもたちを寝かせつけて、
夫婦二人でテラスでワインを少し頂きましたワイン


コンサートが終わったら少し気が抜けるのですが、まだ少し日にちがありますううっ...


ブラブラと近くを散歩していたら、




プルーンの実がなっていました目

見ていたら、スタッフの方がもぎとって
私たちにプレゼントしてくれましたよラブラブ


美味し~いビックリマーク\(^^)/


と言うわけで、演奏旅行&イタリア滞在が始まりました。

ホテルは、ベルギー人やドイツ人、オーストリア人だらけですが、


みんなフレンドリーでプールサイドで
会話やお酒を楽しんでいますテヘッ
(特に旦那様がねぼー)


今日か明日にはちらっと海に連れてってあげられるかな走る人


また更新しますねキラキラ