
昨年10月に芸大でヘンリック・ヴィーゼ氏を迎えて行った演奏会。
その時の記事はコチラ
マイゼン先生の兄弟弟子同士で共演した、貴
重な機会でした

今でも彼の音楽性や音色が思い出の中で鳴り響きます

その演奏会の動画が、なんと

藝大ミュージックアーカイヴ にUPされました

プログラムの最後に共演させて頂いた、
クーラウの協奏的三重奏曲

そして、アンコール曲まで収録されています

生演奏ですから、もちろん多少のキズ

ワタクシも楽しんで演奏させて頂きました

youtubeなどワタクシの動画が少ない!出して下さい!
なんてご要望もよく頂きますが、
この藝大ミュージックアーカイブ 、今後要チェックですよ

よく探すとサックスの須川先生との共演動画もありました

様々なコンサート出演者の豪華さもさることながら、
音もかなりバランスの良い音源になっていますので、
ぜひぜひ皆さんもご視聴くださいませ。(^-^)/
---
上半期のコンサート情報がアップデートされましたので、
コチラでもご紹介しますね


【コンサート情報】
●2015年4月12日(日)
※クローズドコンサート
●2015年4月13日(月)
会場:ザ・シンフォニーホール(大阪)
開演:19:00
出演:高木綾子/指揮・阪 哲朗/大阪交響楽団
曲目:ジャック・イベール:フルート協奏曲/他
---
【第20回宮崎国際音楽祭2015年4月29日(水・祝)~5月17日(日)】
●2015年5月5日(火・祝)
日本が誇る作曲家5名の珠玉の作品たち
会場:演劇ホール
開演:15:00
出演:ピアノ:野平一郎、ヴァイオリン:徳永二男、コントラバス:吉田秀、フルート:高木綾子、クラリネット:三界秀実、ハープ:吉野直子、弦楽アンサンブル ほか
曲目:武満徹、三善晃、間宮芳生、芥川也寸志、野平一郎
●2015年5月11日(月)
会場:ベルエポックカフェ
開演:20:00(開場18:30 食事開始19:00)
出演:フルート:高木 綾子、オーボエ:古部 賢一
曲目:未定 *ディナーワンドリンク付 *限定45席
問い合わせ:0985-31-3777
●2015年5月15日(金)
会場:アイザックスターンホール
開演:18:00
出演:高木 綾子(フルート)、吉野直子(ハープ)、広上 淳一指揮 宮崎国際音楽祭管弦楽団
曲目:モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲(第1楽章)/他
※公演時間 : 約3時間
---
●2015年5月14日(木)
会場:サントリーホール(大ホール)
開演:19:00
出演:高木綾子/吉野直子/指揮:ユベール・スダーン/東京交響楽団
曲目:モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲 ハ長調 K.299/他
●2015年5月17日(日)
会場:りゅーとぴあ(新潟)
開演:17:00
※出演者、曲目は第630回定期演奏会と同じ
●2015年6月20日(土)
会場:府中の森芸術劇場 ウイーンホール
開演:14:00
出演:高木綾子(フルート)/福田進一(ギター)
曲目:ラヴェル(ハバネラ形式の小品)/他
●2015年6月21日(日)
サントリーホール チェンバーミュージック・ガーデン フィナーレ
会場:サントリーホール ブルーローズ
開演:13:30
出演:チェロ:堤剛/ヴァイオリン:池田菊衛/ヴィオラ:磯村和英/コントラバス:吉田秀/他
曲目:シュルホフ: フルート、ヴィオラ、コントラバスのための小協奏曲/他
●2015年6月27日(土)
響ホール室内楽フェスティヴァル<バッハはいかが!?>
会場:北九州市立響ホール
開演:15:00
出演:ピアノ:迫昭嘉、フルート:高木綾子、響ホール室内合奏団 他
曲目:管弦楽組曲第2番/バッハ 他
●2015年7月9日(木)
演奏家と邦人作曲家シリーズ 第四夜 器楽の日 ~初演のあの感動をもう一度~
会場:サントリーホール ブルーローズ
開演:18:30
出演:指揮・尾高忠明/チェロ独奏・堤剛/フルート独奏・高木綾子/弦楽四重奏・大谷康子弦楽四重奏団/管弦楽・東京交響楽団メンバーによる室内オーケストラ
曲目:尾高 尚忠(1911-1951)フルート協奏曲作品30a/他
●2015年7月11日(土)
会場:越谷サンシティホール
開演:14:00
出演:高木綾子/フルート 菊池洋子/ピアノ
曲目:未定