皆さん、ただいま帰りました



上賀茂神社での『観月の夕べ』コンサート。



今回は、ベルリンフィルのメンバーを中心に結成された、

ベルリンユーバルカルテットとの共演



モーツアルトのカルテットを2曲演奏してきました。



普段は天皇陛下しか上がる事が出来ない、

『細殿』での音楽会です。







演奏者もお客様も、上賀茂神社の神主さんから、

お祓いを受け始まった、厳かなコンサート。



日が暮れ行く、幻想的な雰囲気の中スタート



演奏は、お祓いを受けたおかげか、

リラックスし、この世界遺産でもある上賀茂神社の

雰囲気を楽しみながらのステージ。



メンバーは、技術はもちろん人柄もとても良く、

私を快く迎えてくれました



日本語がペラペラな、ベルリンフィル第一バイオリン奏者の

セバスチャンが、MCでさらに和やかにさせてくれ、

会場を盛り上げてくれました



日中は暑かった京都も、コンサートの中盤から寒くなり、

お客様も防寒用に配られたレインコートを着込んでいる様子。



私も急に寒くなり、ピッチを上げるのに一苦労しましたが、

無事にコンサートを終える事が出来ました

本当に良い経験をさせて頂きました



また、このメンバーでいつかコンサートが出来たらいいな



終演後、メンバーと記念撮影



Ddurは、紫の着物で作ったドレス、Adurは青地にボタン柄の

中振袖から作ったドレスを着てみました









メンバーは、これから東京でもコンサートがあるようです。



少し大きな編成で、『ベルリンバロックゾリステン』として、

10月12日東京オペラシティコンサートホールで、

演奏会があります



エマニュエル・パユとの共演もあるので、

皆さんぜひ行ってみて下さい。



詳細はこちらからベルリン・バロック・ゾリステン



京都では、その後観光もして来ました



美味しい物もたくさん食べたので、

明日はその写真もアップしたいと思います。



旦那と、まさに食い倒れて来ました



今日は少し疲れちゃったので、お風呂に入ってゆっくり寝ます

また明日







人気blogらんきんぐ