税務調査は最盛期 | 「人を幸せにする会社を創る」髙木重利・天野敦之税理士法人のブログ

9月です。


食欲の秋!


読書の秋!


スポーツの秋!


人それぞれの秋があります。



税務に携わっているものとしては、「税務調査の秋」です。


9月~12月は、税務調査のハイシーズンの時期になります。



経営者にとっては、税務調査を悩みのタネ?


でも、別に悪いことをしている訳ではないので、怖がる必要もなければ、嫌がる必要もありません。



私が、国税調査官の現役時代、会社の経営者から、「よくぞ、調査に来て下さった」と一度だけ言われたことがあります。


調査に行って感謝されたのは、その時が初めてでした。



調査の最後に、「どうして税務調査に来て良かったのですか」と質問したところ、


「タダで会社の内部統制・牽制をチェックしてくれているんだろ」


「民間企業に調査させたら、莫大な金額がかかってしまうよ」


「こんな有難いことはないよ」


「また、来年も来てくれよ」



税務調査に行けば、煙たがられた自分には、本当に新鮮で、


こんな経営者もいるのか


と感動したものです。



今、この会社は、業績を拡大し、優良企業となっています。


経営者の考え方ひとつで、会社は育っていくものと改めて感じています。



(高木)