リングフィット、続けてます。がんばるぞいゲーム
あとカービィのスーパーデラックスは夫婦協力プレイで100%にした。めっちゃ楽しかったです。
ゲーム機の性能が上がって「 \ドン!/ 0% 0% 0% 」が無くなったのが寂しいぶー

-----
これを読む人にとってマイホーム作りの参考にはならないのが申し訳ないですが…
個人的には衝撃的だった話を聞いたので書く。

我が家はこの街にゆかりがない。
転勤に次ぐ転勤の中で本社勤務となり、地方に本社を構える会社に骨を埋めるべく(でも今業績ヤバいらしいよドクロ)家を建てる事を決めた。
家を建てるにあたっての土地の条件は
・ハザードマップに引っかからない場所
・都市ガス区域
だったので、それにプラスして金額的に折り合いがつく物件がここだったのだ。
なのでこの町(字)内の特有の事情など知らず、ポーンと飛び込んだ形になる。

で。
今回話したいのは、町内会…の中の「子ども会」について

我が家の子どもとバス停が一緒のお母様。便宜上Aさんと呼ぼう。
Aさんは生まれも育ちもこの学区というハイスペック地元民なので、この街の事を沢山知っているし聞いたら何でも答えてくれる有難い方ほっこり
そんな中で先日、町内会の話になった。

我が家とAさん家は町内会の自治会が違う。
我が家がある◎丁目は特に子どもが少ない集落のようで、子ども会は存在しない。
しかしAさん家のある⭐︎丁目は若干この区域の中央寄りなこともあってか、子ども会があるそうなのだ。
ただ、Aさん一家はバイタリティの塊でお子さんというか家族全員が毎日何かしらの習い事や活動で忙しくされている。陰キャの私、マジ尊敬〜拍手
なので、土日も関われないからと子ども会には入っていないのだそう。
それでも別に何も言われないし、不自由はないそうだ。

でもね、とAさんは続けた。

右隣の学区、そして左隣の学区にあたる町内では
子ども会に入らないと小学校の登校班に入れない
のだそう…アセアセ

そんな事あるの!?
Aさんも「そんなん軽く脅迫よね!えー」と憤慨。

だって、学校では普通に仲良くするし何より家が近ければお互いに家を行き来するような仲の子だっているはずなのに、
なんなら友達との登下校の時間が青春の1ページだったりするのに!
登下校は自分の子だけ別に行かせなきゃいけない(迷惑をかけないように時間をずらしたりルートを変えるのが普通だそう)って…
そんなんチラつかせて来られたらそりゃあ「は、入ります…ゲホゲホ」としか言いようがないよね。

結局は
「昔からやってるんだからプンプン
という一文に縛られた頭の固いシニア世代が上に鎮座しているのでそうなるんだとか。
逆にうちの学区は、
「やる人も減ってるんだし辞めましょバイバイ」な
ある意味消極的な年配の方が役員に多いらしい。

右隣も左隣も土地探し時に検討した区域でした。
だけど今は心から言いたい。

町内会の緩いこの区域を選んで本当に良かったー!!!

私が新居に導入して良かったアイテムです(ダイマ)