荒ぶる青 | maybe tomorrow~明日はきっといいこと~

maybe tomorrow~明日はきっといいこと~

はじめまして、こんにちは!
旦那ちゃんと息子と娘との4人家族です。
あたしは家族の元気の素!をモットーに
毎日を生きています。
疲れたら寝て忘れるねん^^



以前HAVOCさんから聞いていた


蒼いお方にどうしても御逢いしたくなって


急遽お休みになった旦那ちゃんに頼んで


行って来ました


奈良県吉野山!



あたしは大阪も南部に住んでいるので


結構奈良や和歌山は近い


昔よりも道もキレイになってるし('-^*)/



一時間少々で到着して


駐車場から徒歩15分


お目当ての場所は




maybe tomorrow~明日はきっといいこと~-20120604121739.jpg

吉野山 金峯山寺


立派な仁王門やね~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

国宝ですもん



このお寺の御本尊は蔵王権現さま


7メートルもある日本最大の秘仏で


普段はお目にかかれないのですが


6月7日まで御開帳!


桜の頃はなかなかゆっくり見られないだろうと思い


機会をうかがってました


maybe tomorrow~明日はきっといいこと~-20120604113524.jpg


こちらが蔵王堂


そしてその中に蔵王権現さまが。。。




でももちろん案の定


撮影禁止( ̄_ ̄ i)


そらそうやわな



なのでお姿はHPでどうぞ

http://www.kinpusen.or.jp/guide/guide_2.htm




青い、

いや蒼いお姿に金の逆立った御髪


目を見開いて牙を見せている口元

派手な装飾を身に纏い


三鈷(煩悩を打ち砕く)を持った右腕と


右足(天地間の悪魔を祓う)を挙げて

今にも前に飛び出してきそうな迫力



はぁぁぁぁぁ~~~~

すごい・・・・・・

三体の前に(と言うか真下に)


障子で仕切られたスペースがいくつかあって


そこでお参りが出来ます


あしもとから見上げると


またも大迫力で


恐いとも思えるけど


だけどなんか


「おまえ もっと頑張れよ」


と言われてる様で


釘付けになり暫くそこにいました




権現て「仮に現れ」た仏様と言うことらしくて


日本独特の神様?だそうで


むかって中尊・右尊・左尊は


釈迦如来・観音菩薩・弥勒菩薩の仮の姿で


過去・現在・未来を表している





うーん( ̄ー ̄;


どうしても


左尊の弥勒さまが


弥勒さまだけが



笑ってみえたんやよね




旦那ちゃんは


「そうかなぁ」って言うてたけど



未来は明るいのかな(*^o^*)




そうそう


拝観料は1000円やったんやけど

(普段は400円)


こういうものも頂きました



maybe tomorrow~明日はきっといいこと~-20120606141428.jpg


パンフ?と


御札(蔵王権現特別祈祷家内安全諸願成就如意祈攸)


蔵王堂に上がる時に脱いだ靴を入れるエコバッグw


普通はビニール袋やのにね(それも回収される)