舞台挨拶・・・・
ROOKIESの時もチケット争奪戦に参加したけど
全く繋がらなくて無理でしたが今回は以外にするっと取れました。
前から3列目中央右寄り
しかし・・・・・なぜあたしはここにいる?
今回は娘が斗真のファンで
常に
「ママばっかり蒼ちゃんに会ってずるいわ~。
私も斗真に会いたいわ~」とつつかれていたので
(いや会ったって舞台観ただけやし出待ちはあっさりやったし)
今回はチャンス到来!
午前0時に携帯2つとPCをかまえて
チケットゲットに挑戦しました
「なかなかつながらへんで。無理やったらしゃあないからね」
と言い聞かせ・・・・
あら。取れちゃった。ヽ(*・ω・)ノ
娘祭り状態o(^^o)(o^^)o
ま、喜んでくれてよかった。
決定の瞬間
もしかして斗真と監督だけとかいうて
サプライズ蒼佑くんがあったりして
とか
こっそり会場に来て映画観てたりして
とか
ありえへーん
そんなことを思ってテンションあげてました( p_q)
上映あとに始まった舞台挨拶は15分くらい?
一切なし。
まね。わかってたよ。
最後マスコミのフォトセッションやらがあって
あっという間におわり。
娘はもしかしたら観てくれるかも、と
うちわに「好きだバカ」とデコって持参しましたが
まわりにそんな気配が無く恥ずかしくて断念してました(笑)
まだまだ恥じらいがあるようで←母と違って(゙ `-´)/オイ
とにかく
竹内君のすてきを再確認してきたので
行ってきてよかったですよ(目的違い)
やっぱ酒屋の兄ちゃん姿もダッフルも好きや~
ぜんぶ好きや~(///∇//)
そして娘よ
ドキドキして待ったかいあって
良かったね。
肉声が聞こえるくらい近かったもんね~
母は羨ましいぞ( p_q)
斗真くんで検索して来てくれた方のために
舞台挨拶では
白に一部ボーダーの燕尾服のようなジャケットとだぼだぼパンツ
とってもスッキリしてかわいらしい御顔をしてらっしゃいました
司会のお姉さんの派手な衣装をいじったりして
笑いをとってました(´∀`)
観客動員数が梅田と難波でワンツーとってるらしくて
喜んでました。流石大阪と。
御本人は「僕等がいた」1回しか観てないそうです。
会場に20回観たというつわものがいて
「ほえ~」みたいな顔して可愛かったです。
でも後篇のチケ持ってる人~って聞いて
まばらやった時はチッみたいに悪い顔してました(-з-)
終わって引っ込む時に後方からお二人
花束もって前に走ってきた人がいたけど
残念!止められてました(苦笑)