ちょっと報告が遅れて申し訳ないです!
先週金曜日に二号慶次郎が競輪学校を卒業しました!

高校2年の夏の大会を最後に空手を引退して

そこから競輪選手になるべく練習しました。

 

まぁ本当に乗り始めたのは
1号の競輪学校の試験が終わった11月からですが
慶次郎が受ける10月の試験まで1年切った状態から
全くの素人、当然高校に行きながら
進学校なので朝課外もあるし中間期末考査もちょいハード
どうなるんやろう?
ってなか感じでのスタートでした!

1号とは全く違うタイプ脚質だったので
ゼロからのスタートといってもいいくらいでした(^^ゞ

私は受からないのは指導者のせいと思っていますので
なんのためにこの練習をやっているのか
目標設定、モチベーション等々・・・
プリントの仕事しながら正直かなり悩みながらでした!
なんとか合格して本当に良かったです!!

競輪学校で苦労するだろうな~
って思いながら送り出しましたが
思いの外タイムは伸びたのでホっと(^^)
競争訓練は本人も先行一本って言ってたので!
たまに悩みながらの電話は良い思い出になりそうです!

 

そして卒業記念レース

 

 

喘息持ちで病弱だったKeiがね~(T_T)
師匠横で泣いてるし(^^ゞ
まぁ私もですけどね(^^ゞ

いっちょ前の競輪選手みたいになってました

計4レース良いレースしてたと思います。
まぁ親バカ目線ですがね(^^ゞ
先行で!っていう意欲が垣間見えてきて!

そして卒業式

TAKA家恒例?の一枚です!

ここからやっとスタートライン
気持ちと身体の基礎は出来つつあると思います。
それをもっと強固なものにしてやって
通るであろう悩みや躓きを理解して
サポートしていこうと思います(^^)

今までこのブログを見てくださってる方々
いつも本当にありがとうございます。

ここから林慶次郎という競輪選手を長い目で見てやって下さい(^^)

よろしくお願いいたします(^^)