頚椎症性脊椎症 何かよくわからん
わりとやばそうな病名
歳の頃なら50歳超えたくらいから意外と起こりえる病気とか
どんな病気かって言うと脊椎には腰の上
つまり体を支える機能とか手足に脳で考えた信号を伝達して
自由に動かすとかいう信号発するのですが神経を圧迫して
その信号がスムースに伝達できない状態を言うのではないかと
考えます。
あはっ 意味不明ですよね。
原因は多数あるのですが脊椎や頚椎は伝達する神経を守る
役割もしていて何かの拍子に神経を圧迫する事もあって
私、迷子のように歳は若くても 爆
脊柱や脊椎が変形もしくは外部からの力によって通っている神経が
圧迫されて症状か゛でることもあるとか
基本的に手術してもすごく飛躍的に改善されることはなく
現状維持もしくは悪化の可能性が多々あり、ほっておくと
発症後1-2年の間に4分の1の可能性で悪化することが考えられる。
4分の3の方は特に悪化もしないし良くもならないというとても始末に
悪い病気です。
いろいろ考えているうち1ヶ月が過ぎてさて、どうしたものか