『ハリー・ポッター』のダニエル・ラドクリフが群発性頭痛に苦しんでいた…

仕事をキャンセルしたことも ビックリマーク


群発性頭痛に苦しんでいたことを明かしたダニエル・ラドクリフ


映画『ハリー・ポッター』シリーズのダニエル・ラドクリフが、群発頭痛のため、仕事を

キャンセルしなければいけない状況に追い込まれていたことが明らかに叫び

英The Independent紙のインタビューに応じたダニエル自身が明かしている。

 

群発頭痛とは、ある一定の期間、毎日のように激しい頭痛に襲われる病気で、痛みが

あまりに激しいため「自殺頭痛」とも呼ばれることもあるとか。


ダニエル自身は「本当にまれな病気なんだけれど、すごく痛いんだ。

偏頭痛すらも軽く思えるくらいにね」と振り返ると、頭痛に襲われていた当時は

日に12錠もの痛み止めを服用していたことを告白しています。


結局、医師の治療を受けることで症状は改善されたものの、痛みのあった今年

前半には仕事をキャンセルせざるを得ないときもあったそうですよ。

 

昨年公開の映画『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』で同シリーズが完結を迎え

ダニエルは、今年には主演映画『ザ・ウーマン・イン・ブラック(原題) /

The Woman in Black』が全米公開されるなど、順調な様子。


その一方で、過去にアルコール依存症だったことを明かすなど、プライベートでは

悩みが尽きないようですねあせる