こんにちは、タラニです。

 

 

 

 

🕊️【セルフケアワーク付き】

「お父さんがはじめて家族を褒めた夜」

昨夜、私たち家族は「はじめての家族会」を開きました。
父と恋人と私、三人で囲んだ食卓。
ロゼワイン、たこのカルパッチョ、そして息子の通知表。

あの父が、数字ではなく“本人の姿勢”を褒めてくれた夜。
そして私たちは、はじめてお互いを褒め合いました。

「よく学校休まずがんばったね。」

「君はセンスがいいね!」

「お前は昔から可愛かったよ。」

「お父さんが頑張っていたから今があるよ。」

 

1mmも家族を褒めたことがなかった父でしたが、

責任のある立場から退き12年間

家族って、何年たっても変われる。
ゆるやかに、でも確かに、新しい物語は始まるのです。


✨【あなたへの問いかけワーク】

テーマ:家族との関係性とセルフケアの再構築

①【過去を見つめる】

  • 自分が育った家庭で「褒められた記憶」はどんなものでしたか?
     →記憶にある限り、最初に褒められた瞬間を思い出してみてください。

  • あなたは家族に対して「褒めたこと」「感謝を伝えたこと」はありますか?
     →もしなければ、どうして伝えられなかったのでしょう?

 

②【今の自分を感じる】

  • 今、あなたが家族に「伝えたいこと」は何ですか?

  • 今日、自分自身を褒めてあげるとしたら、どんな言葉をかけますか?

 

 

③【癒しのミニ儀式】

🌸**“ありがとうの手紙”ワーク**
家族の誰か、もしくは過去の自分に対して、心の中で「ありがとう」を届ける手紙を書いてみましょう。

例:

○○へ
あのとき、本当はこう言いたかった。
でも言えなかった。
今なら言える。ありがとう。わたし、がんばってたよね。

📝紙に書く or ノートに綴ることで、あなたの心が深く整います。

 

🍷セルフケアのすすめ

家族関係を癒す前に、まず「自分自身にやさしくなる」ことが最優先です。

おすすめのセルフケア習慣:

✅ 自分の気持ちをノートに書き出す
✅「今日よくやったね」と自分を抱きしめる
✅お気に入りの温かい飲み物をゆっくり味わう
✅香り(アロマ・ハーブ)で自分を労る
✅“褒めノート”を作って日々の小さな成功を記録する

 

🕯️まとめ:再構築のはじまりは、あなたの内側から

家族との関係を変えることは、
“誰かを変える”ことではなく、
まずは“自分の感じ方・伝え方”を変えることから始まります。

 

そして、その変化は、
たとえ時間がかかっても、確かに“伝染”していきます。

あなたが一歩踏み出せば、
誰かもまた、心を開いてくれるかもしれない。

 

タラニ家の“ロゼ色の家族会”のように、
あなたにも、あたたかな食卓の奇跡が訪れますように──