ユニファム カウンセラー

占いコーチのタラニです

 

🌼 「本当の自分が分からない」と感じるあなたへ

 

自分ってどんな人って、20ッ個あげられますか?

たとえば、

・私は日本女性です。

・私は〇〇歳です。

・私は〇〇〇が好きです。

・私は〇〇〇がキライです。

・私の好きなことは〇〇〇〇です。

・私の夢は〇〇〇〇〇です。

・私は絶対に〇〇〇〇にはなりたくありません。


誰かと比べて大きく派手である必要はありません。

 

 

🌻最高に価値ある「本音」が表れています。

 

  • 家庭を大切にしてきた人

  • 人の気持ちを優先して生きてきた人

  • 急がず、丁寧に生きたいと願う人

にとって、「本音」は

最高に価値ある“静かな喜び・宝”です。

 

あなたの悩みの核心は、

🌱 やりたいことが“分からない”のではなく、“本音が分からない”んです。

 

✨ 本音の見つけ方

 

💠 本音にたどり着くためのセルフワークシート

※使い方:ノートに書き出してもOK。声に出して自分に問いかけても◎。

① 【いまの出来事】

✔ どんな場面で心がザワついた?もやっとした?
✔ 誰と、どんなやりとりがあった?

例:パートナーの言葉にイラっとした。
子どもに「無理しないで」と言われて涙が出そうになった。


② 【表に出た感情】

✔ そのとき、どんな感情が一番強かった?
☐ 怒り ☐ 不安 ☐ 悲しみ ☐ 焦り ☐ あきらめ ☐ 嫉妬 ☐ 孤独 ☐ 虚しさ ☐ 恥ずかしさ

例:怒り。でもたぶん、怒りの下に「悲しさ」がある。


③ 【体の反応に気づく】

✔ どこかが重い?苦しい?こわばってる?

例:胸がギュッとした。胃がもたれる感じ。涙が出そうになった。


④ 【自分にやさしく問いかける】

「ほんとは、どうしてほしかった?」
「ほんとは、なんて言いたかった?」
「ほんとは、どんな気持ちだった?」

例:
✨ほんとは、わかってほしかった。
✨ほんとは、認めてほしかった。
✨ほんとは、「頑張らなくていいよ」って抱きしめてほしかった。


⑤ 【防衛機制に気づく】

✔ もしかして、心を守るためにこんなふうに振る舞っていた?

☐ 強がった
☐ 笑ってごまかした
☐ 無理に正論を言った
☐ 感情を抑えた
☐ 相手を責めた
☐ 自分を責めた
☐ 逃げた(離れた/無視した など)

👉 それは、心を守ってくれた「昔の知恵」。今のあなたには、違う選択肢もある。


⑥ 【本音の声】

✔ あなたの内なる子ども(インナーチャイルド)がつぶやいている言葉を想像してみてください。

💬「○○ちゃん(自分の名前)、ほんとは〇〇って思ってたよ」
💬「ずっと我慢してたよね」
💬「もう大丈夫だから、言っていいよ」


⑦ 【やさしく受けとめる】

✔ その「本音」に、今の自分としてどんな言葉をかけてあげたい?

例:
🫶「そっか、そんなふうに感じてたんだね」
🫶「言ってくれてありがとう」
🫶「もうひとりで我慢しなくていいよ」
🫶「大事な気持ち、ずっと無視してごめんね」


🌟補足:今日の気づきメモ

  • 一番印象的だった気持ち

  • 自分への新しい理解

  • 次に同じことが起きたとき、どうしたい?

 

🌷 最後にひとこと

 

あなたにはもう、じゅうぶんな「本音」があります。


それは他の誰かの理想じゃなく、あなただけの美しい願いです。

 

大事なことは、きっと、「自分を信じて、小さな声を出してみること」

 

いつでも、寄り添っていますね🌙
 

タラニより。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<a href="https://lin.ee/TMA7Zbh"><img src="https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png" alt="友だち追加" height="36" border="0"></a>