こんにちは
恋愛・家庭・仕事のトラウマを解放
占いカウンセリング タラニです。
 
田植えをしている光景を見ながら
 
本当にこの環境を選んでよかったなと思います。
 
歩いて毎朝30分の行き帰りがとっても好きなのです。
 
どうせなら、もっと歩きたいくらい歩く
 
 
 

  私の内側に住む理不尽な人

 

さて、今日は脳内に住む理不尽な人というお話をしたいと思います。

 

(過去の理不尽なお父さんがいる居間)

 

A.理不尽な父親パーツ

 

B.振り回される母親パーツ

 

C.両親を刷り込んでいるインナーチャイルドパーツ

 

D.大人の私セルフ

 

(過去の親が働くシーン)

 

A,「お前ではダメだ。俺の言うことを聞け!」

 

B,「はい、あなたに就いてい生きます!」

 

C,「なんだか急に忙しくなってきたぞ!このままでは面倒見てもらえなくなるかも?わからない。付いていけない。不安だ。」

 

D,「ちょっと待ってキョロキョロ

 

「お父さんへ、それって頭ごなしに怒鳴っていませんか?ご自分のお仕事のご都合でご家族には批判や愚痴が多くはありませんか?」

 

「お母さんへ、無茶苦茶な要求に応えたり、理由なく怒られた挙句に手柄をとられて、それであなたは大丈夫なんですか?」

 

「ご両親へ、お子さんが大変です。親の忙しすぎる様子に振り回されて疲弊しています。親の緊張感が伝わっていて、不安になったり、置いてきぼりになったりしていますよ。だから、ご両親にお願いします。もう、子供の前で厳しすぎる理不尽な言動は控てくれませんか?」

 

 

  理不尽な親の関係を見て育った子供は様々な影響を受けている

 

1,理不尽な親の関係を見て育った子どもは自己肯定感の低下します。

頑として厳しい親を怖がり心に安心感が育たないので、自分の価値は親の葛藤よりも低いと思い、自分の自己価値感をどんどんすり減らしてしまいます。

 

2,自己信頼を築くことが難しくなります。

親が子供の心のケアをする余裕が全くないので、親を頼れなくなり、いつ見捨てられるが不安でいっぱいになり信頼関係を積み上げることが出来ません。自己信頼感が育たなければ当然他人も信じることが出来なくなるのです。

 

3,対人関係が希薄になります。

いつも理不尽に怒られるとか、従わされると怯えてしまいます。他人との関係においても不信感で、過度に警戒するようになるのです。たとえ優しい相手でも、攻撃されるのではないかと偏見を抱きやすくなります。

 

 

  子どもを育て直して健全な心を取り戻すには?

 

1,安全な環境をイメージしよう!

心の安全基地があれば、不安が和らぐものです。安全な居場所と安全な人を心に存在させます。

 

2,感情を取り戻そう!

感情を吐出し、表現できる機会が必要です。自分の感情を尊重してあげると、自己肯定感も育ちます。

 

3,モデルをみつけよう!

健全ないたわりのある関係性と築ける人を見つけて、その人との間で癒され、ポジティブな関係を学ぶことが出来ます。

 

4,心理的サポーとを受けよう!

カウンセリングや心理学を学んで適切な知識を学ぶことで自己理解が深まり、自己受容して、ポジティブなコミュニケーションや在りかたを学ぶことも大切になります。

 

 

  健全なコミュニケーションの大切さ

 

カウンセリング通じて自己表現をし、ストレスや不安を処理しましょう。
 
自由に表現できる安全な環境を提供し、安心感を取り戻して、自己肯定感、自己効力感、自尊心、ポジティブな感情を育てていきます。
 
自分の不安やネガティブな思考、不利な防衛行動のパターンに気づき、新しい不安解消法やポジティブな考え方を学び、よりよいコミュニケーションに変える方法を身につけます。
 
そのために、認知行動療法やアートセラピー、トラウマセラピーを取り入れています。
 
気づき
認めて
許し
方向付けをする
健全な自分に集中し、理不尽な自分に振り回されない。
 
自分のために変容したことで、自然と周りも幸せが伝播しています。
 
ところで、あなたの感じている不安やストレスは本当に必要ですか?
 
自分の脳内に理不尽な両親や先生や誰かが住んでいて、あなたを脅してきませんか?
 
もし心の声や過去の両親の姿が見つけられたら、自分の心の会話をひも解いてみて下さい。
 
そして、今現在の自分が会話を修正してください。
 
そして、BGMのように流れている会話をやり直し、気持ちを切り替えるだけで、心がスッキリと軽く感じられるます。

 

今日も素敵なGWの一日になりますように。

 

 

  先着3名様限定!「感情を癒して、ターニングポイントを作ろう」🎁体験会

 

怒れない、泣けない、人にへつらってしまうことが止められなかった私が、感情を味わい切て、ス~っと悩みが消えて「人生が好転ターニングポイント」になった方法をお伝えします。

 

溜まっている感情を吐き出して、心を軽くして、人生をさわやかに積み上げて生きましょう。

 

毎月

先着3名様

 

初めての方限定

無料

 

オンライン(50分)

 

人生のターニングポイントになる!!

 

感情の癒しワーク

 

あなたのペースで感情を

湧き上がらせます

 

複雑性トラウマは未完了の感情がブロックを作っています。

 

今すぐに開放し、新生活を始めましょう。

 

お申し込みは
taraniisuki@gmail,com

まで、お気軽にお問い合わせください。

お待ちしています💛

 

 

 

 

愛と平和な家庭が増えますように

さいたまの母 タラニ

(さいたまの母というコピーは、とっても大切な知人からいただきましたニコニコ

 

感謝♡