昨日はコチラ↓に参加してきましたラブラブ

↑のblogでもさきこさんは書かれていますが、

 

昨日、冒頭でも

 

もうここまで来てくださっている方って肚が決まっているので

・・・

「なんか、もはや話すことないな」

・・・

って思ってしまうんです。

 

と仰っていましたが、お話を始めてくださると、

 

いやいやいやいや(笑)、そんなことは全く無いのですビックリマーク

 

私は紙(ノート)に書く文字がとても小さいのですが、

今使っているノート(モレスキンです)も昨年9月23日から使い始めて未だに終わらないw

そして毎度お馴染みえつこさんに「私の4分の1くらいの文字の大きさだねゲッソリ」と驚かれたことがあります笑

 

そんな私が昨日書いたノートのページ数は実に6ページ!!

 

もし本当に私の書く文字の大きさが

 

えつこさんのそれの4分の1だとしたら、

 

なんと!24ページも書いたことになりますっ!?爆  笑爆  笑爆  笑

 

つまり、

 

それだけ沢山お話頂いたということですアップ

 

 

 

なんていうのか、もう、

 

ノートを書く(とる)のが(=さきこさんのお話を聞けることが)

 

楽しくて、楽しくて

 

嬉しくて、嬉しくて

 

幸せで、幸せで

 

 

 

こんなにも極上に幸せで贅沢で至福の時間が

 

こんな形で存在するんだ

 

と、昨日は本当にその幸せを、

 

そのありがたみを

 

ひたすら感じてかみしめました。

 

 

 

なんていうか、←私、この言い回し多いですね(苦笑)

 

大恋愛中の人と、最っっっ高に甘い一時を過ごしたデレデレ

 

とか

 

最愛の人と結ばれ、盛大に挙式&披露宴を催したラブ

 

とか

 

最愛の人との子を授かったお願い

 

とか

 

そんな人生の一大イベント!じゃなくても

 

キラッキラに華やか!じゃなくても

 

めちゃくちゃ幸せ

 

 

めちゃくちゃ満たされていた

 

のです。

 

 

 

今回リブログさせて頂いているさきこさんのblogにも書かれていますが、

 

さきこさんは、さきこさんで在ってくださるだけでいい。

原文→私は、私で在るだけでいい。私にとっても、一番そのままの私で良い場所です♡

 

さきこさんが在ってくださるだけで、私は学ぶことができます。

 

さきこさんのご経験談から、ということもありますし、

 

そのご経験談をお聞きした上で私が感じたことで私は学べます。

 

本当に「そのまま」、「ありのまま」、

 

「居る」というよりはやっぱり「在る」の方がしっくりきます。

 

まさしくさきこさんが こう↓仰っているように、

 

「藤本さきこ」や「設定変更」を全身(五感)でキャッチし、

その五感を通した奥にあるもの、

つまり「感覚」「在り方」を掴もうとしているんだろうな、と思います。


「さきこさん」「設定変更」全身(五感)でキャッチして、

その五感を通した奥にある、「感覚」「在り方」掴みたい。

 

この日改めて、

 

心底そう思った時間で、

 

それをさせてくださった時間で、

 

つまりそれが、

 

とても幸せで、とても満たされた時間だったのです。

 

 

 

もう・・・

 

こんなにも1人の人間を幸せにできるなんて、

 

さきこさんは本当に(世間一般的で言うところの笑)神か!?

 

と思ってしまいました笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

自分の事だけちゃんとやっていたら、

それが本当に皆の為になります♡

 

この時に書いたレポクリックレポ③ そのチャンスに対してどれだけの行動を示したか♡藤本さきこ 認定講師講座2期 1回目よりにも再び繋がりました。

 

本当にさきこさんはこれを徹底して体現されている。

 

『設定変更』も、『ノート』も、『女性性開花』も、『布ナプキン』も、『香油』も

 

伝えられていること全て。

 

 

 

そしてここクリックレポ② いつも私の100%の代弁者=藤本さきこさん 認定講師講座2期 第1回目よりにも私の中で繋がりました。

線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)

この人が神の使い手だったとしたら?

 

(中略)

 

神様がその人を使って言わせているのだとしたら???

 

そう考えると、

 

もうそこ(=その人の言動)からは学びしかない、ということですねキラキラ

 

神様が、その人を使って私に何かを伝えようとしている。

 

そう考えることが出来れば、そうですね、

 

もうきっとそこにあるのは感謝だけになると私も思いました。

線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)

 

このレポの時には、その対象(神の使い手)を悪い例?(合わない人や苦手な人)で出していますが

 

今回は神の使い手=さきこさんで、もちろん良い例笑です。

 

 

 

あ~~~やっぱりさきこさんは神様の使い手だったんだ・・・。

 

神様がこの世界(私のところ)に送り込んでくれたんだえーん

 

それでblogや本やセミナーを通じて

 

私を含む、多くの迷える子羊たちの指針になってくれていたんだえーん

 

なんて、湯船に浸かりながら昨日ぼーっと思ったのでした。

 

まぁ、

 

何も知らない人がいきなりこのblogを読んだら

 

完全に怪しい人、危ない人扱いを受けそうですが笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

そういう方は、是非過去の記事も遡ってご覧頂ければと思います爆  笑

 

そしてそれらの記事の中で度々私が貼っているリンク先(他の方)の記事もご覧頂ければと思います照れ

 

 

 

 

 

 

と、いわゆる『レポ』は次回以降にシェアさせて頂くことにして、

 

今回の記事では認定講師講座2期 2回目の全体的な感想までに。

 

続きますハート

 

 

 

 

講座後のお食事会にて♡さきこさんの御手が私の鼻にブスッ!!!笑い泣きこれも楽しい『経験』の1つとしてありがたく受け取らせて頂きました!笑