子どもがGCUに入院中とはいえ、搾乳したり、面会行ったり、疲れて昼寝したり、搾乳したり、書類整理したり、搾乳したりと何やかんや忙しく過ごしていました。
子育てが本格的に始まったら、どうなるんだろ
そして!生後3週間で遂に退院しました
ここからがスタートだけど、ここまで本当に沢山の人に支えられてきました。
妊娠期間から出産、娘の退院までで改めて命の誕生の尊さと奇跡を感じました。
娘の退院のときにお医者さまに
「娘さんは普通の元気な赤ちゃんまで回復しました。お母さんがまだまだ不安なのは分かりますが、この子の生きる力を信じて心配し過ぎず、子育てを楽しんでください!子育ては楽しいですよ何かあったら病院を頼って下さいね。」
と言われました。
生まれてすぐに入院をさせてしまって、3週間も1人にさせてしまって、本当に申し訳なくて、母乳を毎日届けることしか出来なくて、いつの間にか、楽しい🎶幸せって感じちゃいけない気がしてしまった自分がいて……
子育てって楽しんで良いんだ、私が幸せって思っても良いんだ。と心が軽くなり、その場で号泣
大丈夫、大丈夫と毎日自分に言い聞かせていたけど、切羽詰まってたんだなぁ。
子育ても実家や義実家、地域サポートを頼りまくって、楽しもうと思います!