昨日でようやく臨月を迎えましたおねがい

30週以降、色々ありましたが、
今は、自宅でその時を待つことが出来ています飛び出すハート

実は妊娠が分かった時には既に3ヶ月で、
その時のことを振り返ってみようと思います。

妊娠発覚は去年の12月上旬でした。

11月末まで舞台に出演していたのですが、
2週間ほど不正出血が続いていたんです。

舞台の前後は気が張っているので、
ホルモンバランスが崩れることは何度かありました。
ですので、特に重く考えず
「舞台が終わったら婦人科に行こう」と
軽く考えていました。

いざ行ってみると先生から開口一番、
「子宮がんの検査をします。」と言われました。

ネガティブ
そんなに悪いの??

言われた時は心臓がバクバクしましたが、
え?え?っとなっている内に、
「先ずは超音波検査で子宮の中を確認します。」
と、超音波検査台へ

そしたら今度は明るい声で
「こっちかぁ。」と聞こえてきました。

「妊娠していますよ。心拍も確認出来ます。
大体8週か9週だと思いますが、
2週間後また来てください。
予定日を確定します。」

「ただ、出血があるので切迫流産気味です。
出来るだけ安静にしてください。」

と言われその日は終わりました。

妊娠?切迫流産?え?ん?
その時の私は半分パニックで、
嬉しい反面、仕事のことを考えていました。

フリーランスにとって、
決まっている仕事をキャンセルするのは
命取りです……。

当時の私には、お腹の子のために
全ての仕事をキャンセルする決断が出来ませんでした

今の自分が無理をしない100%で仕事をすることが
精一杯でした驚き

夫にも理解をしてもらい、
12月、1月は普段どおりに仕事をしました。

今のところ悪阻も酷く無いし大丈夫だろうと
高を括っていましたが、
病院に行った次の週から
本格的な悪阻が始まりましたオエー

不思議なことに仕事をしていると
吐いたり気持ち悪さは酷く無いのですが、
休憩時間や休みの日になると、
動けないくらい頭痛、吐き気、だるさ、嘔吐
が出て来ましたネガティブ

仕事をしていた方が良いのでは?
スケジュール詰めた方がつわりが出ないのでは?
と考える程でしたショボーン

2回目の健診の時にはゲッソリしていましたが、
出血も止まり無事に予定日が決まり、
母子手帳を初めて手にしましたニコニコ

妊娠2回目で初めての母子手帳照れ
とても嬉しいのと同時に、少しずつお腹の命を
真剣に考えるようになりました。

当時は嬉しい気持ちと
母になる自信の無さが
行ったりきたりしていましたね
↑妊婦発覚2日前に食べたカツ茶漬けスプーンフォーク
異様にお腹が空いていて、
ご飯とキャベツをおかわりしました。
いつもはご飯食べ切れないくらいなのに。

今日も暑いなぁ。
ケチケチせずにクーラー付けようかなぁ浮き輪

それでは今日も素敵な1日を☀