MFICUに入院して2度目の月曜日を迎えました



絶対安静で動いちゃいけないから、

暇すぎたらどうしよう……


と、当初は贅沢な不安を抱えていましたが、

案外あっという間でしたニコニコ


午前中は起きて、心音確認して、

朝ご飯食べて、モニター付けて、

回診があって(一瞬だけど)、

シャワー浴びたら、お昼ごはん。

日によっては、エコーや超音波の診察があるから、

あっという間に時が過ぎていきます⌛


お昼過ぎはお掃除や心音確認がありますが、

自由時間がたっぷりあります口笛


でもね……私は今妊娠後期。

眠くて眠くて仕方がない時が1日に何度か訪れます。

ゴロゴロしてても怒られない!

寧ろ横になって安静になっていることが良しとされる

環境✨


思いっきりお昼寝をしていますふとん1


私が入院しているところは、

5月から面会が解禁され、

家族の方1日1組2人まで1回20分

面会が出来ます✨


入院中は洗濯も出来ないので、

時々お願いをしています☺️


なので家族が来て起きる時もありますm(_ _)m

せっかく来てくれたのに、まどろんでてごめん😭

と思う時もしばしば💦


妊娠して、更に入院して、

より家族や周りの人が好きになりました✨

いつもありがとう☺️


では昨日の病院食です🍚


↑朝はパン🥐
枝豆のポタージュが飲みやすかったです

↑お昼はサワラでした
梅干しか味噌󠄀汁があれば最高だったなぁ

↑夜は牛肉の野菜炒め✨
病院食で牛肉が食べられると思わなくて感動しました!味付けもしっかりあって幸せご飯でした🍚



最近、暇な時にベビー服を見漁っています👶
今、悩んでるのがこちら↓↓ 

 



 

 



 

 



99%女の子と言われてるから

可愛いのばっかり見ちゃう😂


一瞬で大きくなるよー

と言われるけど、色々着せたいよね〜

親のエゴとは分かっていますがニヒヒ


では今日もお腹の子と安静に過ごして、

無事正産期を迎えられるように

頑張りますm(_ _)m


今日も素敵な1日をお過ごしください✨