こんばんはニコニコ


今週は早帰り週間、引越し直前なのに飲み会目白押しの私ですガーン



さっそく参ります!!


今日はWICとキッチン。
まずは間取りから!!

間取りは常に使い回しですキョロキョロ


左側が昨日ご紹介した洗面脱衣所。
1階にWICを作るのは嫁殿の早くからの要望でした。
数少ないこだわりポイントかな?

上側

こちらは2段パイプ。
上が私、下が嫁殿が服をかける感じかな??
話し合ったわけじゃないから、変わるかもえー


続いて下側

こちらはパイプ1段。
子供の服とか、かけるかな??


下には衣装ケースを積もうと考えてます。
これのアイボリーを3段か4段。
横には3列並べればシンデレラフィットのはず!!

とりあえず8個買ってるから、最終的な設置内容は現物見て判断します。

洗面所の収納スペースとWICで、普段使いの服はほぼ収まるはず。
季節物とかは2階のクローゼット行きの予定。


写真では分かりにくいですが、パイプの上に棚があり、そこにアイロン台やらスーツケースやらを入れようと考えてます。




続いてキッチン!!

TOTOのミッテ。
いたって普通ですニコニコ

キッチンのみ。

母イチオシのビルトイン浄水器を設置するため、シンク下は引き出しじゃなく扉タイプ。


浄水器の存在感がすごい!!

こだわった設備といえば、TOTOのつま先水栓スイッチ。

手ぶらで水の操作ができます!!
この機能に惚れ惚れしてたみたいラブ


続いてカップボード。

真ん中下の段の引き出しの中に、ゴミ箱を収納してます。

ブログお馴染みの全開けの図!!

一度やってみたかった!!
ただ、皆様みたいに綺麗に写せませんガーンガーン


収納ブロガーさんの記事を参考にし、キレイなキッチンを保ちたいものですウインクウインク


当初、綾乃の取付型カップボードと悩んでたから、カップボードの所に窓をつけれなかったのが後悔ポイントえーん


そんな感じでございます照れ