私は、特別番組を観ながら14:46には黙とうをしました。それと同時に近所のお寺から鐘の音も鳴り響き、あの日から一年が経ちましたがまた時を刻んで行くのだと思いました。
辛くなるのであまり当時の映像は観たくないと思うところもありますが、被災地の現状などを知る度に涙が出てきてしまいます。
叔母も被災にあっていますが、無事でいたので何よりでした。なかなか会いに行けないので顔だけでも見せにいけたらと思ってます、いや近々行かなければですね

東北復興の為に私は何も出来ないと思ってしまいますが、何かできることはやって行きたいです


今日たまたま買い物したお店では、手提げバックはいらないと言ったら、その分が5円被災地に募金されるとのことでした


今週末には、友人主催の復興支援のイベントもあるので、そういう所に参加しながら少しでも復興に繋がればと思います

お時間ありましたら、行って見てくださいね




灯火【PRAY FOR JAPAN×PLAY FOR JAPAN】
3月の節目に被災地支援として、東京⇔岩手で音楽を通じて被災地と交流するチャリティーイベントを行います。
3月17日に東京で義援金を集めるイベントを打ち、4月14日に岩手でイベントを開催します。
コンセプトや、実施背景は下記ブログをご覧下さい。
食べて、飲んで、笑って、全てが支援に繋がるイベントなので、是非遊びに来て下さい!
■日時:3月17日 13時~18時
■会場:KITSUNE(恵比寿)
東京都渋谷区東2-20-13
シャトレー渋谷B1
03-5766-5911
http://www.kitsune-web.jp/
■エントランス2500円
⇨1,500円は義援金(1,000円は店側の運営費用)
■フード・ドリンクオール500円
⇨100円は義援金(400円は店側の運営費用)
告知用ブログ
http://ameblo.jp/p4j-20110326/entry-11158764711.html