引きこもり1日目…つーか、マッサージデー。
たっぷりお薬飲んでグッスリ。
回復のために朝食から鰻。赤坂ふきぬきの松の鰻。激ウマ~!
ゆっくり朝の時間を過ごし、1100に整体へ。
昨日一昨日の緊張で両肩がせり上がってるとのことで筋肉と骨回りを矯正。30分ですっかり元通り。
でもこの前、ネットでアタマをほぐしてくれるとことかないのかいな?!と検索したところ、ありました!!場所もさすが新宿!何でもアルヨ!
その名も「アタマファクトリー」
早速1230からスタート。
グッスリ眠ったし寝ないだろうと思いきやバタンキュー。
マッサージしてくれた方からガチガチでしたよと太鼓判を捺されました。
急にアタマが軽くなって、首肩も更にスッキリ!
頭蓋骨に付いてる筋肉をほぐすと、こんなに気持ちいいのねぇって!
昔は鍼でアタマにバシバシ打ってもらってたけど、そのスッキリ感を思い出したよ。
すっかり気分も良くなって、お腹が空いたので、お昼過ぎに小田急ハルクの8階のすし勘六へ。
今日は魚づくし~❤
お腹も幸せ状態。ちょっと靴売り場見学しながら、昨日の靴擦れで腹が立ってたのでウェッジソールのセールものを購入。
早速履いて、最近お馴染みになったラルフローレンへ。全品半額だって?!ウキウキ~!
今日はマッサージのおかげで一気に回復100%
帰り道にタバコのストックを買って引きこもり態勢バッチリ。
さっきまでAmazonで注文した名探偵ポアロの映画化第1作目「オリエント急行殺人事件」をノーカット完全版を観てました。
1970年代の映画なのに全然イケてる。
何度観ても魅惑的な作品ですねぇ。
もしポアロファンの方がこれを読んで下さってたら共感して頂けると思うのですが、テレビシリーズのデビット・スーシェ版のオリエント急行よりも、今日診た映画版の方が圧勝してると思うんですよね。
新しくリメイクされたものがオリジナルに勝てなかった系。
アガサ・クリスティーが語り合える男性と話してみたいものです。
そしてまだ7月なんだよね??
こんなに進みの悪い月は珍しい。伊豆高原で着物の処分をしてたのが何ヵ月前よ?!と。まだ3週間しか経ってません。おかしいなぁ。
明日は主治医。
つーか、さっきまで忘れてた。
2週間前でも遠い昔に感じます。
毎日体調がめくりめってるから1日長いし。午前中から動くと余計に長い。
アタシが実在になると、更に見た目から正体不明だからよく聞かれるんだけど、ウチで何してるの?って、引きこもりだよっ!!
これで調整してんの!普通に毎日出掛けるとか無理なのっ!!
もう二度と聞かれたくない質問。