いつも 見ていただき ありがとうございます
「高館城址がきれいになって見晴らしがよくなった」と聞き、桜は3分咲きの4月13日行きました。
那須の与一ゆかりの地、栃木県大田原市両郷地区にある 高館城址は、周りにある雑木等が伐採され、南は男体山 北は那須連山 下は那珂川の清流が見えるようになりました。
今は、橋が架かっていますが、平安時代の東山道の渡河点を押さえる要衝であった那珂川が見渡すことができるようになりました。
あまり目立たなかった、、、、、、祠(ほこら)
見晴らし台は痛んで使用禁止に、桜の木も朽ちていたのか少なくなってしまいました。
帰り道
最後まで見ていただきありがとうございます。
那須の郷高館活性化ネットワーク
ブログ http://amebulo.jp/takadate-net/
皆様の ご感想 ご意見 など、コメントをお待ちしています。
那須の郷 高館活性化ネットワーク