前回に続き 平成26年4月24日 オープンしました 大田原市芸術文化研究所をご紹介します
「大田原市芸術文化研究所作品展」が5月31日まで開催され、多くの人たちが訪れ鑑賞されました
今回は 芸術文化研究員の 芝田 典子(石彫刻)さん 伊藤 晋吾(絵画)さん
特別研究員の 木村 俊也(彫刻)さんの作品をご紹介します
4月27日 撮影
大田原市芸術文化研究所(旧両郷中学校)

芝田 典子 さん 作品




伊藤 晋吾 さん 作品




木村 俊也 さん 作品

最後まで見ていただき ありがとうございます
作品の一部をご紹介しましたが、製作中の作品など、まだまだ多くの作品が展示されて 観ることができます
大田原芸術文化研究所では 作品展開催中に日原所長さんの ギャラリートークが開催されました
七月末まで「テラコッタ粘土で作るデッサンと彫刻入門」「風景画を描く」の2講座を、各10数名の受講生が参加しています
9月から新講座が開催予定です
近くに来た時は 足を運んでみてはいかがでしょう
[お問い合わせ]大田原市芸術文化研究所 0287-59-0004
[入館料]無料
[OPEN]9:00~17:00
[CLOSE]火曜日、水曜日
☆ 第5回 那須の郷 高館まつり ☆
☆ 平成26年11月16日 大田原芸術文化研究所(旧 両郷中学校)で開催いたします ☆
皆様の ご感想 ご意見 など、コメントをお待ちしています。
那須の郷 高館活性化ネットワーク フォトクラブ