先日、短大生との合同トレーニングの日がありました

みっちりとサーキットトレーニングを終えた後に、運動会?ばりの盛り上がりを見せた中学生vs短大生の対決



玉入れをしたり

リレーをしたり





三角ベースをしたり

ボール集め対決

最後はゲーム

最後は全員ヘロヘロになってました

サッカーをするうえでコミュニケーションはとても大切なスキルの一つです

みんなで集まって作戦を立てたり、意見を出し合ったり、人の意見を聞いたり…
この日は自然にそういった場面がたくさん見られましたね

サッカーはチームスポーツ

日頃の練習からコミュニケーションを取ることも大切に取り組んでいきましょう
