写真の猫さんは『クリちゃん』
お口の白いところが🌰栗みたいやから先生が名付け親



クリちゃんは酷い脱水と衰弱で入院してましたが昨夜19日に退院
お迎えに行ってきました🐱







そもそもは8月12日にこの子は橿原市から高田市内の方が保護されてました。
中学生が保護したのを?
ご自身連れて帰り相談がありましたが、かなりの脱水で皮下点滴では追いつかない状態ですが費用の事もあり入院させるのは無理、一回の皮下点滴でこの子の寿命やからの家で様子を見ると
13日に少し前から問題の多頭のお家で皆様から送ってもらった猫ご飯を届けに行って見てしまった私💦







車の中で口呼吸してました
その後病院に行かれたのですが皮下点滴で帰って来られたので素人の私でも、それは無理やとわかるし 居ても立っても居られないから14日迎えに行き そのまま病院へ入院

お口も痛そう💦
脱水もまだまだ改善されてないけど
お家で点滴スタートです
ガリガリすぎて難しい上に下手くそな私💦
イクラちゃんも脱水なるとご飯食べなくなるので二人を自宅点滴で頑張ります❣️

1.7キロやった体重もやっと2キロになって、以前看取ったマリアばあちゃんに似てるけど クリちゃんはご飯も食べれるようになったので生きますよー❣️

橿原警察へ確認しましたが届けは出てません‼️
飼い猫のはずですけどね。。。
マイクロチップなし
たぶん避妊手術済み
市内で似てる柄の子が去年末脱走してたから確認しましたが、その子はさくら耳でした、

脱走の情報をよくみますが
本当に飼い猫の行く末はこうなるんてす
(T . T) この子は優しい学生が手を差し伸べボランティアへ繋がりましたが人知れず亡くなってる子達も多いと思います。

猫を迎えて慣れた頃の脱走💦
脱走対策と危機管理‼️
今一度みなさまも他人事でないと踏まえてご家族で考えて欲しいと思います。
脱走したその子は家族もいないお外で一人で毎日怖い中お腹を空かせて頑張ってます。。。

クリちゃんは
たぶんシニア猫さん。。。
とても良い子です❤️
奈良県橿原市で探してはぁーる方いませんか⁉️