以前投稿したウチの近所に3年前くらいなら発情の度に現れてたこの子
最初は大きな鈴を付けて元気に走ってたから捕獲はせずでしたが
次の年から鈴はなく薄汚れてて。。。
捕獲を試みるも全く反応なし💦

そして去年からはかなり痩せてボロボロに💦

保護しようと去年から決めてたけど
ウチもキャパいっばいで
なかなか保護に踏み切れないままでしたが
もー保護しようと腹括り思った矢先に姿を現さなくなり
遅かったと。。。
ごめん。。。と大泣きました(T . T)

諦めてたら
また少し白くなって現れて
元の実家に帰れたのか?と考えてたけど
直ぐにまた痩せてきて写真の状態にぺったんこ💦





もー今年の猛暑は越えられへんやろなーって思うし
最近はバイトの帰りの早朝に車で入ってきても動かない💦
下りて追うてもヨタヨタと歩く感じが続き
もー見てれないし餌やりさんたちも心配してるし意をけして
八木さんへお願いをし
ねこから目線。〜保護猫専門のお手伝い屋さん〜 へもお願いし最後は餌やりさんのお家の中でご飯食べてたので
室内捕獲して下さいました❣️



5月11日土曜日
クリニックへ ダブルキャリアでしたが
想定内 もー長くはないと思うけど
美味しいの食べてもらって少しでも元気に過ごせたらと思ってケアします🐱



保護って
人間の勝手かもしれないけど💦
白ちゃんはヨレヨレでもお外で亡くなる方が良かったのかな。。。

悩ましいですが
今は高栄養のご飯も食べてくれててトイレも出来て触れる日も近そうです❤️
脱水と貧血も酷そうで目が窪んで岡八郎さんでしたが少しマシになりました❣️

ご協力くださいました
皆さま有難うございました
m(_ _)m