ぴーぷる | 井上貴子 オフィシャルブログ 「Marble...」 Powered by アメブロ

ぴーぷる

だいぶ
暖かくなってきましたねっ

のんびりしたいけど
朝からバタバタ…


移動中に
ちょこちょこ書き留めております


皆さんも
たくさんの悩みや心配事


問題などを抱えてるのですねぇ


あたりまえかぁ
人間ですから



その日その日で
小さなモノから
大きなモノまで


色々な『事件』は
ありますよね


良い悪いは別としてっ



ただ『人』に関しては…
(これが1番多かったりして)

これも範囲が広いですけれど



アタシ自身は
『誤解されやすい』とか
勝手に思っていたけど


別に解かなくてもいーかなっつー時も
時にはあって…


それは
まさに
誤解が誤解を生んで…
大騒ぎ…

ってなったら
解いた方がいーのかとか

あー
わけわからん(笑)

自業自得だったりするよねって話


とにかく
『期待』をすれば
そーならなかった時に
寂しい思いをする


アタシが貴方を思うほど
貴方はアタシを思ってないのねっ

みたいな…


だから
全部ではないけど


『期待』しないこと


コレでアタシ
無駄に腹を立てる事は
なくなりました(笑)


逆に
期待以上の反応があった時は喜びも何倍にもなったりして


さらに
その人の事に親身になれたりします


人間関係は難しいけど

一生つきまとうし


無くては
自分が成立しない


でも『なまもの』ですから

時に
機嫌が悪かったり
体調が悪かったりで
波長が合わない時もあるのでしょう


ただそんな時でも
それを受け止める
大きな器と
その場を和ませる
気の利いた言葉が
自然と言える人になれたら

っと
思います

アタシの周りには
『大きな器』的存在が
結構居てくれるので


迷うはずだった道を
迷わないよう
背中を押してもらったり



見放されてしまうはずの
小さなアタシを
全力で救い上げてくれたり

まだまだ
アタシは未熟で


人気商売をしてるのに


『わかってくれる人がわかってくれたらいい』と


甘えた事を考えています


でも
それでは
自分の器量を
活かしきれないのではないかと…言われます


時には
『アタシは貴方とは違ってこう思う』
『どーして?なんでそう思うの?アタシはそうは思わない』と…


または
『それは嫌』とキッパリスッパリできたら…



今まで
『そーだね』と


そー思っていなくても
その場を丸めるために
相づち打ってきたことが
かなしくなったり


なぜでしょう

相手が期待してる返事に
応えたいから?


だったら
もう
そんなことはやめて

わかってもらうには
結果を出すために
努力し続けること


自分の信念を貫き
結果がついてくれば
自然と説得力が身に付き
認められる日がくる


視点を変えて見なければ
大きな器にはなれない


助けてもらった全ての方に

成長していく段階を
見せていかなきゃ…


20周年を迎えて
改めて
人の力で…
人々の心で…


自分自身が成り立っていると実感します


堅苦しい内容でゴメン