スタバタンブラー | 井上貴子 オフィシャルブログ 「Marble...」 Powered by アメブロ

スタバタンブラー

LLPWの事務所が川口に移転したのですが....

PC作業を時間のある時にお手伝いしていますっ
遠藤社長が四苦八苦していますので.....


事務所へ行くには
ちょっと不便で.....
バスを利用して行ったのですが....
雪が降ると言われていたので...とても寒いっっ

バスの時間までちょっと時間があって

でもスタバへ行くには時間が足りないかも.....

でも飲みたいっ
あったかいコーヒー....
この欲求は押さえきれず(笑)
雨の中走ってスタバへ....

そこから走ってバス停へ行くかと思ったら....
タンブラー必要でしょ!!

芸能のマネージャーをしてくれてる山本君が
先日渋谷で購入したのを見ていて....密かに狙っていました(笑)

家でPC作業してる時もご愛用



これ今とてもはまっていますっ

今日のコノ子の中にはベトナムのお茶が入っているの

夏もひんやり冷えたドリンクを楽しめそうですっ


えっと....話は変わりますが.....

コメントにあった浅草のお店...
ごめんなさい
店の名前がわかりませんが
そのお店の売りは
「サラダとビーフシチューが美味しい」と.....

確かに手作りマヨネーズの絶妙なお味にはやられましたっ

ちなみにアタシはメンチカツ食べたけど...
以前シチュー食べた時
凄く美味しかったのを覚えています
どのメニューもとっても美味でございますよっ

それから
もう一つの質問
紙テープについて...ですが


むかーし昔
「輝きたいの」ってドラマやってたのみたことあるかな??

女子プロレスの新人のストーリーで
確か山田太一さん脚本で
菅原文太さん、和田アキ子さん、三原順子さん、今井美樹さんなど
豪華キャストでねっ


普通の女の子が女子プロレスラーを目指し
オーディション前からデビューするまでのストーリー


今井美樹さんは
これがたぶんデビュー作品だったのではないかと思います

元女子プロレスラーの小倉由美さんも新人として出演していました
まさに新人が主役のドラマなんですねっ


全部で4話くらいのドラマです

アタシはリアルに「女子プロレスラーになりたい」時だったので
このドラマは衝撃的で頑張ってオーディションに合格するぞ!!
って思う反面、かなり厳しいプロの世界を目の当たりにした感じのある
とても甘酸っぱいような、ほろ苦いような....(笑)思いのあるドラマです

これに
新人役で小倉由美さんと三原順子さんと今井美樹さんとあと2人
だったのですが....

前置きが長くなっちゃったけど
このドラマそのまんま
というか
観てもらったらわかるけど
ホントにファンはファンでも
観に行くと
オーディションになかなか受からない自分が悲しくて不安になるのねっ

少女だったからね(笑)
すっごく真剣にプロレスラーに成る為に命かけてたから

だから
何事も今のようにポジティブには行かない

とても繊細で傷つきやすくモロい...


紙テープは投げてみたかったけど

投げるのではなく投げられる側になれるように頑張らなきゃだな....
とはしゃぎたい気持ちは押さえていましたっ

アタシが新人のときはクラッシュギャルズが一番トップで
そりゃあ
すんごい数の紙テープで
その試合終わるまでにもテープが片付けられないほど....

でも一つ一つ
中の芯を抜いて小さく巻いて....って作業を
ファンの方がやってるの見たことがあります

試合前の体育館の外だとか
近くの喫茶店とか
事務所前の出待ちのときとか.....

こーゆー人達がいるから
アタシ達の世界は成り立つし

みんなの気持ちに応えようっ
って勇気が湧いてくるんだと思います

すっごくすっごくありがたいことですっ

ホントにいつも言えないけど....
どうもありがとう!