『笑門来福』
寒い日が続きますね。みなさん体調は崩されてませんか?
私事ですが、
先日、私をとても可愛がってくれた義父が亡くなりました。
90歳でした。
大往生です。
でも、やっぱりすごく悲しいです。
義父は2年半前に尿結石から尿路感染症を患い、緊急入院してから入院しっぱなしでした。
コロナ禍が落ち着いて外出ができるようになったら、しょっちゅう帰ってこられるようにと、しょっちゅう会いに行けるようにと、家から歩いて3分の近所の病院へ転院できたものの、まだまだ続くコロナ感染防止の影響で外出も許されず、先月は院内で感染者が出た、ということで、面会もできず仕舞いでした。
長い入院生活で歩行もできなくなり、車椅子でも一緒に住めるように、家もリフォームして、義父が帰ってくることを励みに、みんなで頑張った日々だったので本当に残念でした。
思うように面会もzoomもままならず、淋しい思いをさせてしまったのでは···と、家族はそれぞれ心残りがありますが、最期は苦しむことなく、お昼御飯も食べた後で(!)、眠るように旅立ったのが救いです。
家族に代わって、義父に親切に接して愛情を注いでくださった看護師長はじめ、病院のスタッフの方に感謝です。
まだ人肌あたたかいうちに、やっと自分の家に帰って来られた義父は、さらにリラックスしているようにも見え、今にもイビキをかきそうな、普段通りの寝顔でした。
葬儀に参列してくださった方たちや、いただいた弔文を拝見すると、義父はたくさんの方々に支えられ、よく働きよく遊び、やりたいことを精一杯やり切った、いい人生だったんだなあと、あらためて感じ入りました。
トトも義母も義姉も
「幸せな人生だったと思うよ」
と、言っていました。
『笑門来福』
笑顔の義父の顔しか思い浮かばないくらい、いつもにこやかに接してくれた、やさしいお義父さんでした。
「ありがとう ジイジ」
❰お知らせ❱
心身共に健康に過ごすために心掛けていることや、失敗談など今の私の生活をぶっちゃけトークした記事です。
お時間がある方は是非読んでみてください。