『今年もよろしくお願いいたしますm(__)m』 | 加藤貴子オフィシャルブログ「UCKY SMILE」Powered by Ameba

『今年もよろしくお願いいたしますm(__)m』

12月は22日に、早めに仕事納めしたにもかかわらず、更新できていない相変わらずな私。

毎日毎日、今日こそは、って思って携帯片手に寝落ちしてました。

毎年のことだけど、お花屋さんに勤めているトトは年末、繁忙期で家に居ません。
なので私は早めに仕事納めして、子どもたちと一緒に冬休みを過ごします。


今年はあろうことか、17日間も冬休みがあるんです( T∀T)


子どもたちは小躍り状態だけど、私はクリスマス明けにはすでにクタクタ💦💦💦で、それからは老体にムチ打ちながらの日々。

その間朝から晩まで、仲良く遊んでいるかと思いつつ振り向けばもうケンカしている、の繰り返しで、、、

体力もさることながら、ストレスもマックス寸前。

何度『うるさ~い』と、⚡雷落としたことか。。。あれ?もうとうにマックス振り切ってるか?

で、

たまらず奥多摩は古里の友だちのお宅に、おじゃましてきました。


2時間くらいかけて、子どもたちと3人で向かった電車旅。


途中アンが寝てしまってどうなることやらと、一時は途方にくれそうだったのですが、車中皆さんが親切に接してくださり、コロナ禍でしばらく実感できていなかった『人のあたたかさ』に触れることができて、心に灯が灯った感じで、ほんわりと元気になりました。

乗り継ぎの青梅では、ホームが凍っていて、滑って転んでいたサク。

トイレに入ったアンは、
「便器が氷みたいに冷たい」
と、大騒ぎ。

ちなみに私も、覚悟はしていたものの、ほんのちょっと飛び上がりました(^_^;)))

さらに青梅から古里までは、自分でドアを開閉する電車で、子どもたちは大喜び(⌒∇⌒)

都内で手動開閉を経験できるなんて、素晴らしい❗

そしてなんと、
向かった友達のお家には…、


暖炉があるんです(⌒∇⌒)❣️

松ぼっくりを入れると、ツリーの形の花火のように焼けて、楽しかったです❗

今回の旅の目的は、この暖炉の薪割りと暖炉で作るご飯。

自分達の暖は自分達で調達
(⌒‐⌒)
指導者はこの若い二人


先ずはお手本



コツを掴んだアンと一緒に

二人で頑張りました。

(サクはアンから解放された喜びと、年上のお姉ちゃんお兄ちゃんたちと遊ぶのに夢中(殆んどゲームですが)で、
「サクはいいや、やめとく~。おまかせしま~す」
と、軽~い感じで断られました👊)


その薪で作った料理がおいしい😋こと。


友達のユミちゃんが🍎りんご狩りの帰りに買った横川の釜飯の器を捨てずにとっておいてくれたので、この小さな釜で炊き込みご飯を作ってみました❗



昔からこの釜飯の器、勿体なくて捨てられずにいても、結局使い道に持て余し、茶箪笥の奥にひっそり仕舞われているかわいそうなイメージしかなかったけど、ここ古里のお宅では大活躍。



ちゃんとお焦げもできて、白いご飯も炊き込みご飯も最高😃⤴️⤴️のお味でした✨


朝ごはんも、おむすびとお味噌汁なのに、1000倍おいしく😋てモリモリいただきました
(*⌒∇⌒*)


お友達の家の器が一つ一つ可愛くて、倉敷までは行けないので、私はネットで購入しちゃいました。


たくさん食べて、いっぱい遊び大笑い'`,、('∀`) '`,、が耐えない古里でした(⌒∇⌒)

こんな感じで2泊3日を過ごして東京に戻り、

あれ?そうか、古里も東京だった❗️

いや~、同じ東京とは思えないのんびりした時間の流れで、すっかりリフレッシュできた旅でした❣️



せっかくリフレッシュしたからには❗️

と思い腰を上げ、ここ20ヶ月の間「いずれ」と放っておいたキッチンの引き出しの整理に取り掛かりました。


で、

鍋の蓋の整理をどうしたものか?


と、さっそく壁にぶつかり考えあぐねていたら…


古里のユミちゃんがこちらの商品を紹介してくれました❗



ユミちゃんは使ってないけどテレビで見たそうです。

15年ぶりにニ⚪リへ行って購入。そして使って見たら大成功
(*゚∀゚人゚∀゚*)♪




それに勢いを得て、引っ越してから放りっぱなしだった「いずれリスト」を少しずつやっつけはじめました。


そしたら寝落ち。。。😅


とまあ、相変わらずの私ですが、

皆様、今年も何卒よろしくお願い申し上げます‼️


❰お知らせ❱

子育てで多くの親が悩むのが、子どものしかり方・ほめ方ではないでしょうか。私も「しかりすぎたのでは」「子どもを傷つけたのでは」と反省することばかり。
今回は、恵泉女学園大学学長の大日向雅美先生に、子どものしかり方やアドバイスのしかたなどについてお聞きしました。