
『子どもの回復力』
めいっぱい遊んだあとは、どちらかが具合が悪くなる兄弟(ToT)
今回は長男サクがお腹を壊しました。
書き込みにもあったように、昨日のバーベキューを絵日記に書く予定だったのですが・・・
いろんな楽しかったことを思い出すはずだったのですが・・・
サク「お腹痛いよ~もう川なんて行かない。帰りたいよ~」
母「どこへ?」
サク「お腹が痛くなかった頃に(T0T)帰りたいよ~」
見守るしかなく、せつない気持ちになっていたのですが、ちょっと笑っちゃいました。
全部出しちゃえば落ち着くと思ったのですが、あんまり痛がったので病院で診てもらったら
「風邪だね。3日もすれば治るよ」
整腸剤貰って帰ってきました。
そうそう、
う⚪ちの状態を伝える最後に
母「ここへ来る前は赤いのも混じった便でした。たぶん赤いのはスイカ🍉だと思います」
ドクター「( ̄~ ̄;) フルーツは消化が悪いのであげないでください」
母「💦すみません。。。気を付けます💧」
麦茶とお水ばかり飲んでいたサクに
「お腹空いたよ~」と言われ(痛みが和らいでいるときは食欲はあったんです)、スイカ🍉だったらほとんど水分だし大丈夫かな?と思って食べさせちゃったんですよね(^_^;)))
ダメだったようです。
帰りのエレベーターで
母「ごめんね🙏💦💦サク」
サク「スイカはフルーツじゃないけどね。野菜だけどね(⌒―⌒)」
なぐさめられました
( T∀T)
その後、押し寄せる腹痛の間隔が30分から1時間になり、1時間30分になり、そのうち寝られるようになって、起きてからはお粥をモリモリ食べて、今朝のことが嘘のように回復。
毎度思うことですが、菌やウィルスが出たあとの子どもの回復力の早さはすごいですね。
振り回されるお母ちゃんは、そのたびにクタクタで~す。
『母の一日 1行日記』
8月1日 晴れ
めいっぱい
遊んだあとは 要注意
❰お知らせ❱
私の子育ての悩みや疑問などを専門家の方に答えて貰いました。
⚪フジテレビ
『ディノスTHEストア』放送中
⚪特番 アイテムマスター


