
『成長しました』
4歳児(年中さん)クラスになって、バイバイ👋するときに突然泣かなくなった、我が家の次男アン。
1ヶ月前までは、お昼過ぎに淋しくなって、教室の隅っこでシクシク(T_T)泣いていたようだけど、今週から、バイバイ✋タッチして私を見送ってくれるようになりました😲
淋しいやら嬉しいやら、突然の変わりようにお母ちゃんがポカーンとしちゃって、ベテラン先生に報告したら
「成長したんですよ😉いっぱい褒めてあげてください」
と助言してくれました。
そこで初めて、あっ成長したんだ、と理解したら、お母ちゃんが泣きそうになっちゃいました。
いや、ちょっと涙滲んでました。
先生が居たので恥ずかしいので我慢できました。
「手がかかる時期はあっという間に終わっちゃうんだから、ガミガミしないでニコニコしてなさい」
と天国のヨッキュンに言われたことを思い出しました。
本当にその通りです。
でもでも、渦中にいるときは、笑えないんですよね~。
本当にいつまでたっても、反省ばかりの育児です(((^_^;)
❰お知らせ❱
4月11日 11時ごろ
フジテレビ系 ノンストップ内放送。母の日におすすめです
2年前、コロナ禍で皆なが外出を避けていた頃、感染を防ぐため一旦東京を離れた母ヨッキュンは、地元で2ヶ月ほど外出自粛をしていました。80過ぎのヨッキュンには、その2ヶ月が長すぎたようで歩くのが困難になるくらい筋力が衰えてしまいました。再び東京に連れてきて二人で筋力アップを心がけて体を動かしたりしたのですが、なかなか成果が出なくて。。。そのときに出会って毎日筋トレしたのが☝️バウンドクッションです。
大好きなドラマを見ながら、毎日無理なく続けられたのが良かったようで、筋力が次第にアップして、立ったり座ったりするのも楽になったようでした。一歩踏み出すときにもフラフラしなくなり、その後は普通に生活できるようになりました。
("⌒∇⌒")
履いただけでベルトが緩んだ商品で~す。しゃくして驚き👀ました
えーーーーー!!(゜ロ゜ノ)ノ
って感じでした。