『カブトムシ捕まえました』 | 加藤貴子オフィシャルブログ「UCKY SMILE」Powered by Ameba

『カブトムシ捕まえました』

1週間、カブトムシ狩りを待って、今度こそは寝坊しないように、サクなりに考えた対策は…



『寝ないで夜中の2時に家を出る』



でした。

┐(´~`;)┌

「そんなことさせられないし、出来っこないよ」
と言ってもきかないので、放っておいたら。。。


朝から目一杯遊んで帰ってきて、19時頃夕飯を食べずに撃沈。そのまま21時まで爆睡😪💣💤。
このイレギュラーの仮眠のおかげで夜中まで何とか起きていたサクは、眠くて倒れそうなトトを引っ張って、近所の森林公園へ出かけました。

今回は私とアンはお留守番。

皆さんからいただいたアドバイスをもとにあちこちくまなく探していたようですが、まるっきり見つからず、諦めて帰ろうと樹上から目を落とし、トボトボと引き返しはじめたその時、なんと気落ちした視線の先でアスファルトの上を歩いているカブトムシを発見したようです。

東京のど真ん中の公園でも、いるんですね~。

ということで、やって来た新入りカブ助。
(今回もサクにベッタベタな名前を付けられたカブトムシ)


カブ助はカブ太郎より二回りほど大きかったので、カブ太郎がやっつけられないように、別に用意した小さな虫籠にたっぷり土を入れて、祝ご入居❣️




しかし…

翌朝目覚めたらそのカブ助がいませんでした (・・?)


あ、そうか、野生だもの、陽が出たら土の中だよ、きっと…


誰もが土のなかにいると思ったのですが。。。

テレビのリモコンを探してたら、テレビ台の下にカブト君が


( 。゚Д゚。)


…自然のカブトムシって力が強いんですね。

自分で蓋を開けて脱走してたんです。

それから蓋に重石(ドラゴンボール·孫悟空のフィギア)をのせてカブ助を観察してるのですが、夜中に篭から出ようと、蓋を角でトントン叩くんです。

何の音かわからなかった👵バアバが、誰かがノックしてると思って、何度も起きちゃったみたいです。

そんなこんなでトトが
「ねえ、逃がしてあげなよ。帰りたいんだよ。十分力強さは確かめられただろ?可哀想だよ···」
と、促しても、
「ダメダメ。まだもう一匹捕まえて戦わせてないし、そのつぎはクワガタも捕まえて戦わせてみたい」

自然のカブトムシの強さを知った小学1年生の好奇心は膨らむ一方で、もはや最初の目的を見失っています。

すっかりカブ助贔屓になってるサクの肩越しでカブ太郎を見ると、お母ちゃんはカブ太郎がいじらしく思えてきて。。。


明日から始まる夏休み。

果たしてどんな観察日記を書くのか…


❰お知らせ❱

⚪2週間に1度妊活されている皆さんと一緒に体験談を分かち合うインスタライブをやっています


7月21日 21時~予定していたインスタライブは、誠に勝手ながら
7月29日 21時に変更させていただきます。
 
たいへん申し訳ございません


次回は決まり次第、掲載させていただきます。


参加の詳細はジネコの公式Instagramをご覧ください。
みなさんから頂いた質問に出来得る限りお答えさせていただいてます!




⚪いいものプレミアム
フジテレビ『ノンストップ』内放送
11時ごろから


○書籍
大人の授かりBOOK〜焦りをひと呼吸に変える がんばりすぎないコツ〜

⚪フリーマガジン
『ジネコ夏号』
インタビュー掲載中