『キャベツの行方』 | 加藤貴子オフィシャルブログ「UCKY SMILE」Powered by Ameba

『キャベツの行方』

オレンジキャベツの栽培をしていたのですが、手入れと追肥をサボっていたら、プランター内で、

え?

…葉牡丹?

て感じになってしまっていました。正気に戻るのに3秒くらいかかってしまいました。

けれど、捨てるのは忍びない…

食べる気にはならない…

夏にちょいちょいベランダに訪れたカマキリやイモムシは2月には来ないだろうし(あれ?今眠ってるんでしたっけ?…あぁ…無知なわたし…)、

で、どうしようかな~、と考えあぐねていたら、朗報来たる❣️

サクの同級生のお宅に可愛いウサギちゃんがいる❤️

ことを聞き、無農薬なので、食べてもらうことにしました😊


根っこから抜き取って届けたら、
固い外側の葉っぱも、モリモリ食べてくれたようです。




可愛いモモちゃん❤️

サクは動物が大好きなので、さっそく

「ウサギが家に来てくれたら楽しいだろうな~アンくんも喜ぶだろうな~」

と一言。

「欲しい」とか「飼いたい」とは言わないところが、21世紀の子どもだな~。
ペットではなく、家族を迎え入れて一緒に暮らすという意識なのでしょうか。

こういった何気ない一言で、昭和育ちの私は、アッパーパンチ👊を食らいます。






❰お知らせ❱
⚪不定期ですが、妊活してされている皆さんと一緒に体験談を分かち合うインスタライブをやります。
ジネコの公式Instagramのアカウントより、皆さまから頂いた質問に出来る限りお答えしていきたいと思っています!

次回の予定はジネコの公式インスタグラムからご覧ください!

⚪OKUNOクリニックの奥野院長先生と対談しました。
ぜひご覧ください。
OKUNOクリニック対談


OKUNOクリニック対談 後編


そして、
奥野院長がやっている
肘、腰、肩などの体の痛みの原因を1つずつ丁寧に解説してくれています。
痛みに苛まれている方、原因がわからない痛みに不安がある方、または、そのご家族の方に是非とも見ていただきたいチャンネルです。

⚪「たまひよweb」で子育てのコラム連載してます。

 
⚪着物ブランドのITSUWAグループが送る
4つのWebムービー公開中
是非ご覧ください。