『我が家の自粛生活』
外出を控える生活が始まり、子どもたちが常時家に居るようになってから、間もなく1ヶ月になります。

 
   
  

ふたりで虫とりごっこ。
当初は、10分くらい仲良く遊んでたかと思うと、いつの間にやらケンカになってどちらかが泣く、っていうパターンがひっきりなしに繰り返されて…、
これ、連休明けまで持つかしら?
と不安でしたが、だんだんと狭い家で24時間過ごすことにも馴れてきて、なんとか今のところ、怪我も病気もなく過ごせています。
大人は不安や心配事など、ストレスの多い生活ですが、子どもたちは、公園でおもいっきり遊べないフラストレーションはあるものの、家の中ではやりたい放題。
なんだ~かんだ~パラダイスのようで、楽しそうな様子なので、この機会に子どもたちとのコミュニケーションを密にして、絆を深められればと思っています。
コロナ以前は休日に、子どもたちと一緒に料理やおやつを作る習慣があった我が家。
自粛当初の1週間は、たこ焼きプレートでベビーカステラを作ったり、パンケーキを一緒に作ってカフェごっこしたり、餃子屋さん、カレー屋さんなどなど、いろんなことをして、お母ちゃん業を頑張っていました。
が、レパートリーも材料も息切れ。
3日に1度にしてもらいました。
(^_^;)))
長男サクボンの鮭のムニエル
❰お知らせ❱
4月29日 水曜日放送
今回の『いいものプレミアム』は
ダブルエピ スキンボーテ
自宅でできるスベスベお肌。
私、タモリさんと初めてお会いしたとき、私の腕を見て
「加藤は毛深いな~」
と言われて、それ以来脱毛しているんですが、その脱毛の仕方がお肌に優しくなかったようです。
Tの字シェイバーでジョリジョリ。だから『ブリジットジョーンズの日記』で、ブリジットが洗面所で毛を剃っているシーンは共感しちゃったわ~。
サロンに行って脱毛をしたいと思っていながら30年…。そんな私のような方にピッタリの商品がこちら🎵
サロンで主流の「フラッシュ」を自宅で簡単に出来ちゃうんです!
パワフル且つスピーディーな処理で、ムダ毛の目立たない肌が目指せる!
しかもビックリ👀するほど簡単。
さらにさらに!
美顔器にもなっちゃうから1台2役で大活躍。これで今年の夏は、お風呂での面倒な作業もしなくてすみそうです。
⚪「たまひよ」で子育てのコラム連載してます。
○雑誌
「美しいキモノ 冬」(発売中)
⚪着物ブランドのITSUWAグループが送る
4つのWebムービー
『或る、いつ和の物語』
公開中
是非ご覧ください!
ITSUWAグループ
○書籍



