子育て     『予防接種』 | 加藤貴子オフィシャルブログ「UCKY SMILE」Powered by Ameba

子育て     『予防接種』

朝晩の冷え込みで、風邪を引いている方が増えているように思います。

電車に乗っていても、コンコンと苦しそう…。

お大事になさってください。



我が家は相変わらず、季節は関係なく風邪またはアレルギーによる鼻水と咳で、小児科や耳鼻咽喉科通いが一年中、と言っていいくらいですが…

┐('~`;)┌


そんな中、
インフルエンザの予防接種を、家族揃って射ってきました。

予防接種をしても、うつるときはうつるんですけど…、射ってきました (^o^)


ところで、
インフルエンザの予防接種、もうちょっとお安くならないもんですかね~。



家族で射ちに行くと、結構な額になっちゃうんですよね~ ( o´ェ`o)



そうそう、
注射の際、弟のアントンは一瞬泣いただけで、あとはケロっとしていましたが、サクボンは射つ前から、それはそれは大騒ぎ。


「ヤダヤダ   o(><;)(;><)o  助けて~ 離して~、やめて~〜ぇぇぇ〜」


あんまり騒いで泣くもんだから、後ろに控えてた他の子供たちが怖がり、一緒にギャン泣きしてしまう有り様。

弟のアントンは呆気にとられて、お母ちゃんとお父ちゃんは二人で平謝りで病院を後にしました。


口は達者なのに、てんで度胸がない泣き虫サクボン。


先日、テレビで“ドラえもん”を観ているサクボンを横目で見ていたトトが、私に言いました。

「サクがさ、すっかり感情移入してるの誰だと思う?…………のび太。 完全に成り切ってた…」


大丈夫かな~。




お兄ちゃんのサクボンより、どっし構えているアントン。



❰お知らせ❱


「赤ちゃんが欲しい2019冬号」(11/19発売)
こちらのウールのワンピースは45Rです。
鮮やかな色はもちろん着心地抜群。


「妊活スタイル2019」(11/28発売)

「PHPのびのび子育て」1月号 (12/10発売)



webの「赤ちゃんの部屋」で連載コラムを始ました。
連載コラムはこちらから
第2回 更新しました。
是非ご覧ください。

「赤ちゃんの部屋」の衣装は
pad de calais   です。



書籍の詳細はこちら