本日でした m(._.)m
母の日のあたたかいコメント、ありがとうございました。
皆さんのコメントを拝見していたら…
泣けてきちゃって泣けてきちゃって
((T_T))
親孝行が出来るうちに、いっぱい親孝行して、そして、いっぱい甘えさせてもらいます。
おかげさまで、ゆっくり1日寝させてもらい、目眩もなくなり、翌日から、
復活 \(^-^)/
がしかし、同時にまたしても、アントンは鼻水に色がつきはじめました。
処方された薬を飲み終え、いったん症状がおさまったかに見えると、また直ぐに具合が悪くなってしまうアントン。
でも、あんまり薬ばっかり飲ませたくないなあ。
思えば、サクボンもそうだったな~。
ただそんなサクボンは、皆さんからのメッセージ通り、3歳を過ぎてから少しずつ鼻水を垂らす日が少なくなりました。
ありがとうございます。
アントンも、1日も早く丈夫になる日を願うばかりなのですが……
なんと、急性中耳炎!
(T▽T)(T▽T)(T▽T)
右耳に続き、左耳も…
39度前後の熱が続き、本日耳鼻咽喉科にて、『炭酸ガスレーザーによる鼓膜切開装置オトラム』(なんだかウルトラマンの繰り出す技と、対抗する怪獣の名前みたい…) で、処置をして膿を出してきました! シュワッチ!
調べると、この『オトラム』、身体の負担の少ない割に、効果が高いそうです! ジョワッ!
とまあ~相変わらず、次から次へといろんな事が起こって、益々、無事に育ってくれることを願うばかりの神頼みの日常なのです……
…ええ、
とてもとても、
長い長い言い訳の前フリでしたね……
またしても、やっちゃいました (T ^ T)
すみません m(__)m 当日の報告で。
本日 5月16日 フジテレビ系 22:00~放送
に出演します‼️
間に合う方は是非見てください 😅
そして事後報告 😅😅
5月10日発行の静岡新聞の夕刊に、私の初書籍『大人の授かりBOOK ~焦りをひと呼吸に変える がんばりすぎないコツ』をもとに、私の妊活体験のお話をさせて頂きました。
http://www.at-s.com/sp/news/article/women/report/490743.html
「大人の授かりBOOK〜焦りをひと呼吸に変える がんばりすぎないコツ」書籍の情報はコチラ

