フレンチ トースト
皆さま、お誕生日コメント、子育て応援メッセージ、『科捜研の女 スペシャル』のご感想などなど、いつもいつも ありがとうございますm(__)m
出産後は、夜中の2:00~4:00がやっと一人落ち着ける私の時間なのですが、ここのところ毎日、みなさんからのメッセージを読みながら寝落ちしちゃっています。
更新文章も、翌朝読み返すと何言ってるのかわからない支離滅裂な内容だったり……(((^_^;)
そんな日々の中、母ちゃんやっちゃいました。。。
朝方、延々と抱っこ抱っこの大泣きアントンを旦那さんに託したら、うっかり寝坊 (◎_◎;)
実は最近、サクボンがはまっているのは私が作るフレンチトーストの朝ごはんで、トトと一緒に食べて保育園へ行くのがここ一週間の習慣になっていました。
(相変わらずの、ばっかり食いです)
毎晩、寝る前に
「明日もフレンチトースト作ってね」
と念を押されていましたが、寝坊…。
少しでも私を休ませようと気を利かせてくれた旦那さんが、トーストとオムレツと野菜ジュースを用意していてくれました。
助かった~。
むしろフレンチトーストより栄養バランスがいい朝食(о´∀`о)
私の全前置胎盤の安静生活から心強い戦力になったトト(о´∀`о)
しかし…
「ありがとう トト。さあ🎵食べよう❗」
と、サクボンに出すと
「フレンチトーストが良かった」
と、グズりはじめました。
トト「今日はトトのオムレツで我慢して」
カカ「わあ🎵美味しそう❗」
それでもサクボンは
「フレンチトーストが良かった…」
の一点張り。
カカ「しょうがないじゃん。フレンチトーストはないの。早く食べないと遅刻しちゃうよ!」
少し強めの口調で言いました。
そしたらサクボン…
なんと!
オムレツのお皿を床にひっくり返したんですうぅぅぅ。
星一徹ですうぅぅぅ。
…(゚д゚lll)
その行為にビックリした私は、
「サク!何てことするの!」
大きな声を出してしまいました。
サクボンは、自分でも悪いことだとわかっている様子ですが、それでもやはり
「フレンチトーストが良かった」
の一点張り。
カカ「食べ物を大事にしないといけないって言ってるでしょ!物に当たらないで、口で言いなさい!」
するとサクボンは、少々ヒートアップしてきた私の顔をじっと見て
「わあーーーーーーーん」
と泣き出しました。
そりゃそうだ。
サクボンはずっと、口ではっきりと
「フレンチトーストが食べたい」
と言い続けていたんです。
しかも情けないことに私は、自分が寝坊して約束を守れなかった苛立ちを、こともあろうに、サクボンにぶつけていました。
「じゃあ~朝ごはん食べなくていい!」
あぁ… 思い返すたび情けない… 。
トトが泣いているサクボンをなだめて、トーストを食べさせました。
サクボンは、トトが作ったオムレツを台無しにしたことを悔いて「これ食べる」と言いましたが、トトが「落ちたものは食べなくていい。でも、もうやっちゃダメだよ」とフォローして、いそいそ保育園へ出掛けました。
私は、イラッとしたままサクボンを見送って、お別れしました。
もちろん、そんな中でアントンはと言えば、終始泣きっぱなし。
どうにも後味悪いまま、アントンに授乳していると、姉のユミミンからLINEで、サクボンがハイハイしていた頃の懐かしい動画が送られてきました。
眺めていたら、スーっと 苛立ちがなくなり、そのあとは反省しきり。
サクボンの気持ちを汲めばわかるはずなのに…。
サクボンは、夜泣きでうるさいアントンにも優しく、待つことが苦手でもアントンのときだけはグズらずにじっと待って、サクボンなりに新生活をサポートして頑張ってくれていました。
そんな生活の中でのサクボンの楽しみを、お母ちゃんが「フレンチトーストくらいでグズるんじゃないの」と軽んじて、挙げ句に八つ当たりまでしてしまったのです。
ごめんね…サクボン。。。
(T ^ T)
自責の念に押し潰されそうになりました。
動画を送ってくれた姉のユミミンと、その偶然に感謝しました。
そして、今朝の出来事をLINEで伝えて、反省するきっかけになったとお礼を伝えました。
そうしたらユミミンは、日頃の私を労ってくれる優しい文章とあったかい忠告をくれました。
一生懸命お兄ちゃんになろうと頑張っているけど、まだサクボンは3歳にもなっていないんですよね…。
ごめんね。。。
保育園から帰ってきたら、ちゃんと謝ろう!
そして、ちゃんと謝ってから、今一度、躾について考えよう。
